ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

アップルがカーナビを開発へ、というけど。

2007年06月27日 | ITS
ドイツのFOCUS誌によれば、米アップル社は、メルセデスとカーナビゲーション+オーディオシステムを開発中で、発売は2009年だという。
レスポンス記事

この話、どうも信じられない。
まず、アップルとメルセデスという2社がどうにも結びつかない。
WIN-WINの提携図式が見えないのだ。

アップルにとっては、汎用のデバイスを台数が限定されるメルセデス専用に開発し、それを6ヶ月間ベンツだけに供給する、ということにあまりメリットはないだろう。

ダイムラーは既にシーメンスやボッシュと相当深いレベルまで専用ナビの開発をしている。この会社はこうしたデバイスは汎用品採用というよりも自社開発の専用化を選ぶ傾向にあり、家電ブランドの採用によるブランド向上なんてまったく眼中にないはずだ。
特に、アップルというブランドとメルセデスベンツの組み合わせはまったくピンとこない。

唯一、スマートブランドだったら双方に親和性があるだろうが、スマートはダイムラーにとってはもはやお荷物だ。

この話、ナビとiPodやiPhoneとのインターフェースに関する開発といった程度の話が大げさに伝わっているだけだと思う。