週刊ポスト8月6日号に「高速無料で渋滞激減驚愕の現場報告」というぬるい記事が載っている。要旨は以下のとおり。
・高速道路無料が実施された。
・大新聞は、高速無料化は渋滞の原因となるとしてネガティブキャンペーンをしている。
・しかし、実態は高速道路の渋滞はほとんど発生していない。
・逆に一般道路の渋滞が軽減されているが、大新聞はほとんどそれを報道しない。
・大新聞は「経済効果もない」といっているが、経済効果はある(ようだ)
・だから高速道路無料化はやるべきなのだ
で、例の山崎養世氏が登場して、「ほら見たことか」みたいなことを言っている。
民主党にしても、大新聞にしても、このポストにしても、なぜ高速無料化というと皆YESorNOの議論しか出来なくなるのだろうか。
今回の無料化については、最初から無料化しても渋滞しないようなところを選んでいるんだから、渋滞するわけがない。で、一般道の渋滞軽減だって当然事前計画に織り込まれてる。
「驚愕の事実」なんて何一つない。
そもそも、「高いから使われてない高速道路」は、有料道路としてのビジネスケースを誤ったわけだから、価格を見直すか、あきらめて一般道にするかしかない。
自動車のトラフィックは渋滞、安全、環境面から出来る限り専用道路に誘導するべきだ。
今までそれを怠ってきたことが問題だろう。
一方、では幹線の高速道路を無料化できるか、というとこれは完全に別の話になる。
すでにキャパシティの上限に近い幹線を無料化したか何が起きるかなんて、考えるまでもない。また、幹線自体渋滞しなくても、その行き着く先のボトルネックで大渋滞になる。
今回の試行はうまく行っているので、計画通り8割を無料化をするべきだ、というのは全く非科学的だとしか言わざる得ない。
この記事のぬるいところを指摘しておく。
1.経済効果に触れて、高速の出入り口に近い道の駅が「来客が増えて笑いが止まらない」という。しかし、在来国道沿いの道の駅はどうなっているのかな?
2.山崎氏は、「高速道路が無料化されれば、トラックは高速道路を使って都心部を通らずに東名高速にのれる」といっている。圏央道も外環も東名につながっていない現時点で、いったいどうやってそんなことをするのだろうか。誤記なのか、無知なのか。
というか、圏央道や外環ができれば有料でもみんなそちらを通る。
やらなければいけないことは環状高速の整備であり、その財源を危うくする無料をいま進めることには大きな疑問。
3.山崎氏は、「無料化しても車の台数は変わらないから、渋滞が減る分CO2は減るので環境にはやさしい」といっている。が、全面的に無料化すれは公共交通から自動車に相当量がシフトする。特にビジネス出張とレジャーで新幹線からのシフトがある、と考えるべきだ。
この人は、都合のいい面だけを強調する傾向にある。
やるべきことは全面無料化ではない。
料金の適正化と、渋滞解消のための道路整備なのだ。
・高速道路無料が実施された。
・大新聞は、高速無料化は渋滞の原因となるとしてネガティブキャンペーンをしている。
・しかし、実態は高速道路の渋滞はほとんど発生していない。
・逆に一般道路の渋滞が軽減されているが、大新聞はほとんどそれを報道しない。
・大新聞は「経済効果もない」といっているが、経済効果はある(ようだ)
・だから高速道路無料化はやるべきなのだ
で、例の山崎養世氏が登場して、「ほら見たことか」みたいなことを言っている。
民主党にしても、大新聞にしても、このポストにしても、なぜ高速無料化というと皆YESorNOの議論しか出来なくなるのだろうか。
今回の無料化については、最初から無料化しても渋滞しないようなところを選んでいるんだから、渋滞するわけがない。で、一般道の渋滞軽減だって当然事前計画に織り込まれてる。
「驚愕の事実」なんて何一つない。
そもそも、「高いから使われてない高速道路」は、有料道路としてのビジネスケースを誤ったわけだから、価格を見直すか、あきらめて一般道にするかしかない。
自動車のトラフィックは渋滞、安全、環境面から出来る限り専用道路に誘導するべきだ。
今までそれを怠ってきたことが問題だろう。
一方、では幹線の高速道路を無料化できるか、というとこれは完全に別の話になる。
すでにキャパシティの上限に近い幹線を無料化したか何が起きるかなんて、考えるまでもない。また、幹線自体渋滞しなくても、その行き着く先のボトルネックで大渋滞になる。
今回の試行はうまく行っているので、計画通り8割を無料化をするべきだ、というのは全く非科学的だとしか言わざる得ない。
この記事のぬるいところを指摘しておく。
1.経済効果に触れて、高速の出入り口に近い道の駅が「来客が増えて笑いが止まらない」という。しかし、在来国道沿いの道の駅はどうなっているのかな?
2.山崎氏は、「高速道路が無料化されれば、トラックは高速道路を使って都心部を通らずに東名高速にのれる」といっている。圏央道も外環も東名につながっていない現時点で、いったいどうやってそんなことをするのだろうか。誤記なのか、無知なのか。
というか、圏央道や外環ができれば有料でもみんなそちらを通る。
やらなければいけないことは環状高速の整備であり、その財源を危うくする無料をいま進めることには大きな疑問。
3.山崎氏は、「無料化しても車の台数は変わらないから、渋滞が減る分CO2は減るので環境にはやさしい」といっている。が、全面的に無料化すれは公共交通から自動車に相当量がシフトする。特にビジネス出張とレジャーで新幹線からのシフトがある、と考えるべきだ。
この人は、都合のいい面だけを強調する傾向にある。
やるべきことは全面無料化ではない。
料金の適正化と、渋滞解消のための道路整備なのだ。