ピークホールド付のメーターが欲しくなり、Defiのリンクメーターに交換
まずは配線関係・・・
コントロールユニットに常時+12V、イグニッション、イルミ関係を引き込む
これは、ターボタイマーのハーネスから分岐させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/629dd4ba3c08c2a5d039e8e7455955f9.jpg)
取付は、雨宮のコラムメーターパネルに差込むだけ。
Defiは大森みたいにメーターからボルトが出ていないので、
メーターの周囲にスポンジテープみたいなものを貼って差込むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/1bff264ef0ee649a4f68aea2163122e1.jpg)
んで、御決まりのオープニングセレモニー(爆)
まずは配線関係・・・
コントロールユニットに常時+12V、イグニッション、イルミ関係を引き込む
これは、ターボタイマーのハーネスから分岐させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/629dd4ba3c08c2a5d039e8e7455955f9.jpg)
取付は、雨宮のコラムメーターパネルに差込むだけ。
Defiは大森みたいにメーターからボルトが出ていないので、
メーターの周囲にスポンジテープみたいなものを貼って差込むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/1bff264ef0ee649a4f68aea2163122e1.jpg)
んで、御決まりのオープニングセレモニー(爆)