ついでにLLCも交換しました。
抜くときは、ラジエータ~ウォーターポンプ間のホース抜いて排出。
その後エンジンのドレン外してラジエータキャップのところから
水をジャンジャン入れて清掃。
入れるときがエアーが抜けずちょっとづつしか入らない。
ホースを「にぎにぎ」したりエンジンのドレン外したりしながら
ある程度LLCいれて、適当なとこでエンジン掛けてとりあえず
暖気しながら、サーモスタッドが開くまで待ってもう一度保水して
めんどくさいので試走…
来週もう一回水量のチェックだな。
抜くときは、ラジエータ~ウォーターポンプ間のホース抜いて排出。
その後エンジンのドレン外してラジエータキャップのところから
水をジャンジャン入れて清掃。
入れるときがエアーが抜けずちょっとづつしか入らない。
ホースを「にぎにぎ」したりエンジンのドレン外したりしながら
ある程度LLCいれて、適当なとこでエンジン掛けてとりあえず
暖気しながら、サーモスタッドが開くまで待ってもう一度保水して
めんどくさいので試走…
来週もう一回水量のチェックだな。