どういうわけか、最近エアポンプがノイジーと気が付いた。
オルタかな、ウォーターポンプかなと思いましたが、
エアポンプのコネクタを抜いてみると雑音が止まる。
やっぱりエアポンプだ
ネットで情報を仕入れてみると
リンク品(リビルト)は無い、
新品は16万円もするようです。
非分解なのですが、ばらした人もいるので
参考にしてグリスアップしてみようと…
早速、摘出しました。
後ろ側のボルト4本を外してカバーを外します。
嵌め合い公差がキツキツなので、
コンコンやりながらちょっとずつ外します。
外れた
内部のベーンポンプのケーシングのカバーを外します。
『そーっと』翼を抜いてみます。
3枚がセットになってシャフトが通っています。
シャフトはケーシングに対して偏芯しています。
其々のベーンは気密性を保つため、
ケーシングに仕込まれたシールで押さえられています。
ベーンは一対のシールで挟み込まれていますが、
シールの片方は固定で、片方がスライドしますが、
後ろから板バネでせり出すようになっています。
要するにアペックスシールと同じ感じ。
ベーンとケーシングのベアリングはローラーベアリングで
開放型なので直接グリスが塗りつけられます。
それぞれ綺麗にして、ホームセンターで買ってきた
ベアリング用グリスを塗って組み立て。
分解して気が付いたが、音の原因はこちら側でなく
プーリー側のベアリングか電磁クラッチだったようです。
でも今回はプーリーを緩める手段がないので、
そちら側保留して緩~くやります。
一応内部構造の記念撮影
そんなこんなで、組み直し~~をしている途中で
こんなとこのネジが緩んでる。
なんと、プーリー抜かないと締められないということ…
最近話題のエアクリーナーの内部隔離室を
チェックしときましたが、ばっちり気密されていました。
オルタかな、ウォーターポンプかなと思いましたが、
エアポンプのコネクタを抜いてみると雑音が止まる。
やっぱりエアポンプだ
ネットで情報を仕入れてみると
リンク品(リビルト)は無い、
新品は16万円もするようです。
非分解なのですが、ばらした人もいるので
参考にしてグリスアップしてみようと…
早速、摘出しました。
後ろ側のボルト4本を外してカバーを外します。
嵌め合い公差がキツキツなので、
コンコンやりながらちょっとずつ外します。
外れた
内部のベーンポンプのケーシングのカバーを外します。
『そーっと』翼を抜いてみます。
3枚がセットになってシャフトが通っています。
シャフトはケーシングに対して偏芯しています。
其々のベーンは気密性を保つため、
ケーシングに仕込まれたシールで押さえられています。
ベーンは一対のシールで挟み込まれていますが、
シールの片方は固定で、片方がスライドしますが、
後ろから板バネでせり出すようになっています。
要するにアペックスシールと同じ感じ。
ベーンとケーシングのベアリングはローラーベアリングで
開放型なので直接グリスが塗りつけられます。
それぞれ綺麗にして、ホームセンターで買ってきた
ベアリング用グリスを塗って組み立て。
分解して気が付いたが、音の原因はこちら側でなく
プーリー側のベアリングか電磁クラッチだったようです。
でも今回はプーリーを緩める手段がないので、
そちら側保留して緩~くやります。
一応内部構造の記念撮影
そんなこんなで、組み直し~~をしている途中で
こんなとこのネジが緩んでる。
なんと、プーリー抜かないと締められないということ…
最近話題のエアクリーナーの内部隔離室を
チェックしときましたが、ばっちり気密されていました。