糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

ト~ホ~ホ~

2018年05月28日 | アシェット【週刊】 ...



  スパローミサイルのカラーリングについて訂正があります


  どうもミサイルの翼8枚とも黒が正しい、しかし全部白も存在する。


  いずれにしても機体側に収まる翼だけ黒はありえません  トホホ





  全部 白 を選択




  トホホ




  こりゃカッコ良すぎますぜ




  紆余曲折ありましたが出来てしまえば自己満足の世界に浸れます。


  画像で左上側のスパローが内部の配線と干渉していましたが、平らな金属棒を差し込んで


  リード線を矯正するとすんなり収まります。


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4JⅡスパロー クリア処理

2018年05月28日 | アシェット【週刊】 ...


  久しぶりにセミグロスクリアの塗装。


  艶消し剤が沈殿していますが、いつものスターラーで攪拌します。





  透明なので沈殿物が1分ほどで混ざるのが良く見えますね。


  スパローのステッカー保護にセミグロスを吹き付けます。





  あ、資料で機体側に差し込まれる翼が黒いと判明、


  確認するとタミヤの指示も同じく艶消し黒。


  知ってしまったからには塗り直し。


  で、こんどこそ完了~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)快晴 

2018年05月28日 | アシェット【週刊】 ...


  少し出遅れて朝6時に漁港着


  今日も岸から思いっきりぶん投げてきました。

パクリ画像



  刺身や煮つけでは食べたことがありましたが生きた現物は初めて見ました。


  ゲロゲロ鳴くし 足みたいのがあるし キモくてリリース


  かなり沖まで岩場が多くて来週は砂地を探して移動します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする