毎日、何時咲くか気になっていた福寿草が開花しました。昨年、分根する予定でいたのですが、もし駄目になってしまったらと思うと今一勇気が無く結局そのままでしたが、きっと地下では押し合い圧し合いしているのかもしれません。でもこうして今年も未だ数個ですが見る事ができたのは何よりの喜びでした。咲き揃うのを待ちきれずにアップです。
午後になって急に冷たい風が強くなり花弁を震わせていましたが春を告げるかの様に咲く姿の何と健気なのでしょう。
脇の池では先日まで氷の下で身動きもせずジッとしていた金魚も元気に活動を開始しました。冬の間に落ちた葉で大分、汚れてしまってます。暖かくなるまで、もう暫く辛抱して貰いましょう。