たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

春の兆しはキジの鳴き声から

2022年02月22日 | 野鳥や動物

       

 

昨日、右眼の手術が済み今日、眼帯を外し目出度く開眼。新聞が裸眼で読めると感激しきりでしたが乱視迄は治らないのか、もう少し様子をみないとわかりませんが遠くが少しボヤケルらしい。今日、珍しくシジュウカラ、モズ、ホウジロが庭や裏の畑にやって来ました。お祝いに駆けつけてくれたのでしょうか。それなのに木に焦点が合ってしまいボケ写真。サイズを小さくしてみましたが・・・取り敢えず証拠写真と言う事で。

今日は外は寒くも室内は暖かく、つい睡魔に襲われ30分位ウトウトしてしまいました。眠気眼で外を見ますと、そこにキジ。こちらは何とかピン合わせに成功しましたが、こちらが落ち着いて望めば相手は落ち着かず、中々上手くいかないもので栗の木に姿を消す寸前でした。次に捉えた時には道路をスタスタと歩き又々左の畑に行ってしまいました。どうやらこのキジのお決まりのコースになっている様です。

吉兆と言われるキジの出現、しかも2022年2月22日と言う珍しい2ゾロの日。手術成功の祝儀と受け取る事にしました(*^-^*) 本日はコメント欄をお休み致しました。