たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

白花エンレイソウ & 白花サンザシ

2023年04月24日 | 

薄日が射したり曇ったり、白花を写すのは苦手ですが何とか白飛び回避が出来ました。

昨日は一つだけしか咲かなかった白花の八重咲延齢草が今年は株が一つ増え花も3個持ちました。場所を今年の初旬に移植しましたが、それが吉と出るか凶とでるか。

おっと、陽が射した

 

こちらは山野でよく見かける延齢草、消えそうになりながらも根性で絶えてくれてます。ガンバレ!

 

 

サンザシ

ンザシ赤花のサンザシが枯れそこから落ちた種が芽を出しました。白は植えた覚えが無いので先祖返りしたのでしょう。白地にシベの赤が愛らしいですね~

南京アヤメが元気です

陰が可愛いでしょう

先日挙げたばかりなのにまた南京アヤメとお思いかと思いますが実は紅一点、色違いが混じっていたのです。来年この色が増えてくれると嬉しい!

このゼラニウムも何度も登場。葉の紅さが消えて勢いを取り戻しましたのでお祝いの意を込めて。コメント欄、お休みです。