8月に皇居東御苑でツリバナ(吊り花)が緑色の実になっているのを見ましたが
それから約二カ月、先日の馬事公苑の帰りに以前良く通った道沿いにある
マンションの植え込みにツリバナの木に沢山の実がなっていました。
5年前に初めて見た時はまだ植えられたばかりの若い木でしたが、今回は大きく成長していました。
それから約二カ月、先日の馬事公苑の帰りに以前良く通った道沿いにある
マンションの植え込みにツリバナの木に沢山の実がなっていました。
5年前に初めて見た時はまだ植えられたばかりの若い木でしたが、今回は大きく成長していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/3fd7e7ff4eb1a666e4eae3f5634d5625.jpg)
一枝にこんなに沢山吊り下がっている実を見たのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/4be69fe3c4107ee57846f9e4d7d132fa.jpg)
種が落ちそうで落ちないのが沢山あります。
いずれ落ちるのでしょうけれど・・・
いずれ落ちるのでしょうけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/8c7fd8e91661465c1847de48fe18b615.jpg)
ツリバナの実の色と吊り下がっている様子が好きで
ついつい写真を何枚も撮ってしまいました。
ついつい写真を何枚も撮ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/9017ceccdc87cef05f43c422ec187b73.jpg)
でもなかなか素敵な雰囲気の写真には撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4d/8568efe41a7bb263f55da98cf40883eb.jpg)
ネットの通販の園芸店を見ると人気の植木のようですが
『ツリバナの花』はとても地味なのです。
『ツリバナの花』はとても地味なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/c7917975455da8321aeea0503fb916ba.jpg)
撮影日 9月30日