Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

秋雨降る北鎌倉 (1)  円覚寺境内で

2013年10月20日 | 鎌倉
今日も雨ですが写真のグループで行った10月最初の土曜日も北鎌倉は小雨が降っていました。
『一昨年12月』も北鎌倉の撮影会は雨でした。
私が一人で行ったり、夫やお友達と行くと降られないのですが・・・

円覚寺の塔頭のお寺、松嶺院でヒガンバナ(彼岸花)についた水滴を
90ミリのマクロレンズを使って撮りました。
ハギの葉にもコムラサキシキブの小さな実に雨の水滴がついていて綺麗でした。




色づいてきた葉の上にクモの糸がありその上に雨の水滴がかかって綺麗でした。

松嶺院を出て円覚寺の境内を歩きながら小雨の中、所々で
立ち止まって花を撮りました。

雨の中で咲く「ジュウガツザクラ」(十月桜)

咲き始めていた「サザンカ」(山茶花)の可憐な様子

雨の中で咲く「スイフヨウ」(酔芙蓉)、カップルのよう・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする