夕方、お客さんに声をかけられた。
「さっき若い子に聞いたんだけど分からないって言うから・・・」
バイトの娘達は結構知らない言葉が多く、お客さんに聞かれたときに「
それ、何ですか?」などと聞き返してしまう。
以前も「じょうごありますか」と聞かれて分からず、よせばいいのにお客さんも「ろうとのことよ」。
余計分からんわ。
自分が使ったことのない道具や生活圏にないものの名前は知らないのだ。
きっと「手水鉢」なんて読めもしないんだろうな。
やっぱり時代劇を見なきゃ駄目だよ、若い子は。
もっとも「手水鉢」を尋ねるお客さんもいないだろうが。
閑話休題。
聞かれたのは「すき間テープ」であった。
まあ、どっちみちウチには置いてないんだけど。
「若い子に聞いて分からなくって・・・」って、おい。
わたしも結構若いのに。
そのお客さんから見たら娘くらいの年なのに。
わたしの心にすき間風が吹いた出来事でした。
「さっき若い子に聞いたんだけど分からないって言うから・・・」
バイトの娘達は結構知らない言葉が多く、お客さんに聞かれたときに「
それ、何ですか?」などと聞き返してしまう。
以前も「じょうごありますか」と聞かれて分からず、よせばいいのにお客さんも「ろうとのことよ」。
余計分からんわ。
自分が使ったことのない道具や生活圏にないものの名前は知らないのだ。
きっと「手水鉢」なんて読めもしないんだろうな。
やっぱり時代劇を見なきゃ駄目だよ、若い子は。
もっとも「手水鉢」を尋ねるお客さんもいないだろうが。
閑話休題。
聞かれたのは「すき間テープ」であった。
まあ、どっちみちウチには置いてないんだけど。
「若い子に聞いて分からなくって・・・」って、おい。
わたしも結構若いのに。
そのお客さんから見たら娘くらいの年なのに。
わたしの心にすき間風が吹いた出来事でした。