三連休、最後の日だけは良い天気で。
なんでも7月の日照率史上最悪ペース、とかとニュースになってましたな。
でも、セミは本格的に鳴き出した、まあセミは地中だから日照関係ないか。
で、今回メインは尾道なんですが新幹線使う場合は新幹線の新尾道駅よりも、福山駅から在来線に乗り換えて尾道駅に行く方が断然便利!なわけですが。
で、今回は尾道の宿が取れなくて福山市に泊まってました。
福山から尾道まで15分くらいだしね。
福山は広島県第二の人口の街で、新幹線駅もあるし、ビジネスホテルとかも多いしね。
広島市が広島の県庁所在地だけど距離的にはお隣さんの岡山市と同じくらい離れてるので、さほど影響強くもなく独自の地位を築いているらしい、って静岡県で例えると浜松市的立ち位置の街なんでしょうか?
歴史もあり、ポニョのモデルになった鞆の浦とかもあるけど、どちらかと言えば産業やビジネスの場っぽいし?
まあ、そんなによくはわからんが今回は福山に泊まったんで少しだけ周囲を回りました。
福山市はバラの街、って事であちこちバラ咲いてます。
が、こんなのも見かけたがもしかしてお茶の木!?
い、いや山茶花系のなんかかな?
しぞーかじゃあるまいし^_^;;;
駅の南口側は普通にお街的繁華街ですが、
北口すぐには福山城含む公園があります。
神社も多くて、
狛犬が、顔は難波系を小顔にして、
太ももは出雲系のボコボコ、
体には現代岡崎系の卍彫り込み、
尾は京都系、
と、なかなかハイブリッドでした。
こんなのも!
神殿型狛犬のキャラ化・・って、これがさらにキャラ化すると妖怪ウオッチのコマさんだー!
こっちがコマ次郎!
で、福山城作ったのが、水野勝成なる人で家康君の従兄弟らしいよ。
神様として、神社に祀られてました。
1600年代の話らしいが、縄文スパンから見ると
なんだ、わりと最近の話だね♪って思ったりして^_^;;
で、城の近くに県立歴史博物館があるのでちらっと見に行きました。
縄文はあまりなかったが、次回企画展予告ポスターに、
あー!しぞーかではお馴染みのスペイン時計が!
家康くんがスペイン国王から贈られたらしい洋物カラクリ時計!
セッシャー1!←かなり間違い
今度広島に行くんだねー、頑張れ(?)
で、モーニング食べに老舗喫茶店のルナさんへ。
バタートースト、サラダ、ゆで卵、コーヒーで600円!
お客はかなり年齢層高いです。
カフェのモーニングだと若人向きだが、喫茶店だと年齢層上がるんかねー。
コーヒーカップについてるニヒルな太陽さんがお店のマスコット(?)だ、そうな。
これは、バラらしいです。