
今日は課題試験を受けてきたよ〜

こんな感じで。

今、琵琶湖って水不足で水位下がってるそうで。

近くに観光クルーズ用の桟橋があり、そこにいた地域猫。

拾ってきたのはこんな感じ。

濡れた状態だと細かい模様がついてて、石英の小さな粒が入ってる堆積岩。
キャラメルっぽい感じ

石包丁みたいな形。


花崗岩?

普通に本ではなく、同人誌的な本なんかなー?
オンラインなんで、期間内の都合いい時に受けてくればいいんだが、やはり試験とかは紙媒体の方がやりやすいな〜
集中して画面見てるのしんどい。
で、前回滋賀に行った時、琵琶湖湖畔で石拾いできないか?と探してみたんだが、湖畔まで行けるとこは湖岸工事されててコンクリートで段々化されてるとこばかり、あるいは人工的に作った砂浜、いわゆるビーチみたいな感じで石拾いできるようなとこは無かった。
今回は、わずかにあった!

こんな感じで。

今、琵琶湖って水不足で水位下がってるそうで。
湖岸も白っぽい乾燥したのとか、カワニナっぽい巻貝の殻がたくさんありました。

近くに観光クルーズ用の桟橋があり、そこにいた地域猫。
触らせてくれました〜

拾ってきたのはこんな感じ。
地味〜^_^;;

濡れた状態だと細かい模様がついてて、石英の小さな粒が入ってる堆積岩。

キャラメルっぽい感じ

石包丁みたいな形。

泥岩?やはり堆積岩。

花崗岩?
普通に建造物とかに使われてるのは見かけるが、小石として転がってるのは案外見かけた事なかった(今までは)
琵琶湖ってかなり歴史の古い湖、古代湖らしいから堆積岩系が多いのかなー?
で、最近本屋で見かけて買った本なんだが、

普通に本ではなく、同人誌的な本なんかなー?
やはり石拾いをしてる人の作った本なんですが、この方は依頼を受けてその人に合った石を探してきて言葉と共に贈る、みたいな感じで、アート&軽くスピリチュアルみたいな感じか?
写真集でもあり、詩集っぽくもあり、絵日記風でもあり、才能ある人っていいなあ〜
コレが第1作目みたいです。
これも読んでみよう〜