仮装のお祭りじゃないと思うのだが:
去る25日(土)に2003年以来11年振りに六本木に出掛けた時の地下鉄の中で、女子高生が制服を着たままで奇妙な化粧をしているのを見かけて「何事か」と奇異に感じたものだった。迂闊にもそれが”Halloween”の仮装の為のものと気付いたのは大分後のことだった。そこで解ってきたことは、我が国でも何の目的があるのか解らないこの仮装が、近年益々流行り始め、Dホーテ辺りでもそのためのカボチャや衣装を売っている状態である。
正直なところ、私は1993年末まで20年以上もアメリカに仕事で出張し続けていながら、彼の地でのこの大騒ぎが何であるかを知ろうとも思ったことがなかった。しかし、たった一度10月31日にこの行事に出くわしたことがあった。その日は本社内の至る所であの仮装をした人たちがごく普通に仕事をしているのが、私の目には不思議としか見えない光景に思えて「矢張りアメリカ人はこういう騒ぎが好きなのかな」と感じていた。
その日は事業部本部長の副社長とともに外出の予定があり、駐車場への近道でパーティションで仕切られた迷路のような他の事業部のオフィスを通り抜けていった。そこでは打ち合わせ用の椅子とテーブルで数名のスーツ姿の部員が座っていた。その横を「一寸御免よ」とすり抜けた副社長は、何と”You guys look great in businessman’s costume.”と声をかけ、”Thanks. We tried!.”という具合で受けていたのだった。
副社長のジョークと反応を和訳しても面白くないかも知れない「(今日は仮装の日だ。)君らのビジネスマンの仮装は格好良いぜ」に対して「有難う。何とか受けようとしてみたのだ」という辺りになるだろうか。私はこの辺りがアメリカ人のジョーク好きを表していると思う。
私は我が国でクリスマスを大騒ぎする商業化が全く好みではない。こういうことはこの空騒ぎだけに終わるかと思えば、今度はハロウィーンと来た。言うなれば軽佻浮薄である。そこで私なりにその背景に何があるかを考えてみれば、矢張り商業目的であのお祭りを殊更に採り上げて、あのような衣装やカボチャの”objet”(フランス語らしい)を売ろうという魂胆かなと想像している。
因みに、”Halloween”とはキリスト教に由来するようで”All Saints Day”=「諸聖人の祝日」のことのようだ。これは、この度初めて広辞苑やウイキペデイアで調べてみて知ったことだ。あの仮装をしている人たちはここまで調べているとは思えないが、どうだろう。
去る25日(土)に2003年以来11年振りに六本木に出掛けた時の地下鉄の中で、女子高生が制服を着たままで奇妙な化粧をしているのを見かけて「何事か」と奇異に感じたものだった。迂闊にもそれが”Halloween”の仮装の為のものと気付いたのは大分後のことだった。そこで解ってきたことは、我が国でも何の目的があるのか解らないこの仮装が、近年益々流行り始め、Dホーテ辺りでもそのためのカボチャや衣装を売っている状態である。
正直なところ、私は1993年末まで20年以上もアメリカに仕事で出張し続けていながら、彼の地でのこの大騒ぎが何であるかを知ろうとも思ったことがなかった。しかし、たった一度10月31日にこの行事に出くわしたことがあった。その日は本社内の至る所であの仮装をした人たちがごく普通に仕事をしているのが、私の目には不思議としか見えない光景に思えて「矢張りアメリカ人はこういう騒ぎが好きなのかな」と感じていた。
その日は事業部本部長の副社長とともに外出の予定があり、駐車場への近道でパーティションで仕切られた迷路のような他の事業部のオフィスを通り抜けていった。そこでは打ち合わせ用の椅子とテーブルで数名のスーツ姿の部員が座っていた。その横を「一寸御免よ」とすり抜けた副社長は、何と”You guys look great in businessman’s costume.”と声をかけ、”Thanks. We tried!.”という具合で受けていたのだった。
副社長のジョークと反応を和訳しても面白くないかも知れない「(今日は仮装の日だ。)君らのビジネスマンの仮装は格好良いぜ」に対して「有難う。何とか受けようとしてみたのだ」という辺りになるだろうか。私はこの辺りがアメリカ人のジョーク好きを表していると思う。
私は我が国でクリスマスを大騒ぎする商業化が全く好みではない。こういうことはこの空騒ぎだけに終わるかと思えば、今度はハロウィーンと来た。言うなれば軽佻浮薄である。そこで私なりにその背景に何があるかを考えてみれば、矢張り商業目的であのお祭りを殊更に採り上げて、あのような衣装やカボチャの”objet”(フランス語らしい)を売ろうという魂胆かなと想像している。
因みに、”Halloween”とはキリスト教に由来するようで”All Saints Day”=「諸聖人の祝日」のことのようだ。これは、この度初めて広辞苑やウイキペデイアで調べてみて知ったことだ。あの仮装をしている人たちはここまで調べているとは思えないが、どうだろう。