西田さんが、クリアーカードケース(硬質)とマグネットシートと
安住さんのグループ「グランパ」のコンサートのポスターを持ってもってやって来ました。
と言う訳で、ポスターをオカリナの里の入り口の看板の下のボードに貼り付けました。
グランパ フォークコンサート
日時 10月27日(日) 14:00~
場所 邑楽町中央公民館 邑の森ホール
出演 GrandPA(グランパ)
全席自由
入場無料
当日は西田さんが司会進行を務めます。
乞うご期待!!
グランパコンサートポスターのダウンロード
遅くなりましたが、5月4日の「つとむファミリーコンサートVol.15」のタイムスケジュール案1作成しました。
高谷オカリナの里発のホームページに掲載しましたので確認してください。
このタイムスケジュール案は随時変更して行くつもりです。
追加・変更等、希望・意見のある方は、
①このブログにコメントするか、
②ホームページの「里の掲示板」に書込み入れるか、
③メールにて連絡下さい。
4月30日締め切りにしたいと思います。
よろしくお願いします。
お知らせが2件あります。
まずは、田沼のふるさと館の件です。
田沼ふるさと館が、3月いっぱいで閉める事になったそうで、
そこに展示してある、谷力さんに関する展示物を高谷オカリナの里で引き取る事にしました。
引き取りの予定に関しては、オーナー・石坂さん・商工会?で相談して決める事になります。
引き取りの時には、自分も立ち会いに行きたいと考えています。
引き取った展示物は、風工房に展示する事を考えています。
続いて、谷力さんのCD「オカリナの里」の話です。
現在は、商工会で1枚2,500円で販売されていますが、
商工会には、在庫が30枚しかないという事です。
と言う事なので、オーナーや石坂さんと相談して、
高谷オカリナの里で在庫全てを買取り、
今後は高谷オカリナの里で販売する事にしました。
以上2件、お知らせいたします。
6月9日は、18:00~「オカリナとホタルの夕べ」が、予定されていますが・・・
オーナーと相談して、その前に、
14:00~ 「風工房のお祓い」
16:00~ 「流しそうめんの会」会費500円
を行う事になりました。
「風工房のお祓い」に関しては、谷力さんの娘さんの了解をもらい、
風工房を仲間達の活動場所として利用させていただける事になったので、
けじめとして、地元の宮司さんにお願いして、お祓いをしてもらう事にしたのです。
今後、風工房をどのように有効活用していくかは、これから決めて行かなければなりませんが、
オカリナのワークショップや、ミニコンサート、練習(講習)会など
屋内行事に活用出来ればよいと考えています。
「流しそうめんの会」に関しては、お祓いが終わるのが14:30頃なので、
18:00まで時間があるので、久しぶりに「流しそうめん」でもやって、
腹ごしらえでもしましょうか?ってなことになった次第です。
参加人数を把握したいので、参加希望の方は、
自分かオーナーまで、事前に連絡を頂けると助かります。
どまんなかフェスタ経由で、高谷オカリナの里に到着する。
高谷オカリナの里のガレージの入口にポスターが貼られていました。
『元気UP・IN野上』野上物産市です。
なんとも、シンプルなポスターですね!
そう言えば、この件で高谷オカリナの里のHPの掲示板に、
オーナーから書き込みがありましたので、紹介します。
野上を考える会でイベントが行われます。
場所・旧野上小・11月19日・日曜日・10時~15時
内容は、農産物直売・バザー・模擬店・(焼きそば・けんちん汁・もつ煮)
安藤勇寿絵画展示・南山焼展示販売・高谷オカリナの里・オカリナ演奏、etc
付きましては、多くの人に参加して頂きたいと思いますので、協力ください。
参加できる方は、連絡ください。
http://8126.teacup.com/satohatu/bbs/328
と、言う訳で、参加協力できる方は連絡お待ちしています!
ブログ人のサービスが11月いっぱいで終了してしまうという事で、
Goo ブログに引越しする事になりました。
引っ越すことにより、どんなふうになるのかわかりませんが・・・・
とりあえず、これから引越しします。
よろしくお願いします。
来週の日曜日は、第2日曜日で「定期演奏会」が予定されています。
今回は、定期演奏会便乗企画として「そばの実 脱穀体験」をする事になりました。
今年は、台風直撃でみんな倒れてしまい刈り取る事が出来たのはほんの僅かでした。
刈り取ったそばは、ただ今大屋根の下に広げて乾燥させています。
それを今度の日曜日にみんなで脱穀しようじゃないか!って事になったのです。
と言う訳で、「そばの実 脱穀体験」参加者を募集します。
11月10日 10:00~ 昼食として「手打 新そば」が付きます。
その後、定期演奏会ももちろん開催します。
今回は、埼玉県行田市の安住さんのフォークデュオが出演予定です。
参加費 無料です。
みなさん、参加してください!!
今年の「つとむファミリーコンサート」のチラシが出来ました。
おかげさまで、今年で8回目の開催になります。
開催日時は、例年通り
5月4日(金)10時開演です。
皆様のお越しを、お待ちしています。
「つとむファミリーコンサートVol.8のチラシ」をダウンロード
「おんざけ」のバンジョー弾きマサシ君のお店、
栃木県佐野市植下町のおそば屋さん
「寛ぎ癒し空間 石臼びき手打そば 悠庵」の
ホームページがリニューアルされたのでお知らせです!
今年の7月6日に「ホームページ一新」を宣言して4ヶ月、
ようやく完成の運びとなりました!
先日更新された悠庵さんのブログに
「新ホームページ公開」の記事が投稿されていました!
ところが、このホームページまだ完成した訳ではないらしい。
悠庵さんのブログにも残り3割が難しい・・・・とのコメント。
実は、その残り2割が自分の怠慢で滞っているのだ。
「ホームページを開くと悠庵のテーマソングが聴こえてくる」と言う、
悠庵さんの構想があり、9月21日に、久々に「おんざけ」のメンバーが集まり、
悠庵のテーマソング「あなたのそば」を録音した。
その日は、ギターとボーカルとコーラスを録音して、
あとは自分がフラットマンドリン、悠庵さんがバンジョーを重ねることで
(場合によってはウッドベースも・・・)完成!と言うところまで来ていた。
ところが、それからが進まない。
マンドリンのフレーズがなかなか浮かばないのだ。
今回の録音はキーが自分の苦手なCだ。
基本的にマンドリンに関して自分はG・D・A以外のキーで演奏したことがないし、避けてきた。
カポも使えないし、自分の実力から考えると、かなりハードルが高い!!
近いうちに完成させたいのだが、なかなかピンと来るものがないので困っている。
あとは、最後の手段、「酔っ払って、無の状態になって、フラットマンドリンを演奏する」しかないのだろうか?
とりあえず、リニューアルされた「~寛ぎ癒し空間~ 石臼びき手打そば 悠庵」ご覧ください!
「野上の里観光マップ」が、完成した。
「野上の里」は、佐野市(旧田沼町)の野上の沢の活性化を目的にした
ネットワーク造りをしようと言う事で発足した会で、会員としては、
作原地区むらづくり推進協議会(蓬山ログビレッジ・他)
野州「南山焼」蓬来窯
安藤勇寿「少年の日」美術館
峠の照花園
御神楽町・長谷場町・白岩町・下作原町・上作原町、各町会長
高谷オカリナの里もオーナーが代表として参加している会だ。
17日(金)に、その会合があり、その時にオーナーが観光マップを受け取ってきたのだ。
我々は、マップに載せる写真を提出しただけで、
デザインから印刷依頼まで、全て安藤勇寿さんにお任せだった。
さすがに、本職の安藤勇寿さんが手がけた
と言う事もありすばらしい出来上がりだ、と思う。
仕事の合間にボランティアで作成に携わって頂いた、
安藤勇寿さんに感謝です!!
この観光マップは3万枚印刷されたのだが、
どのように活用していくのか詳細はこれから決める。
とりあえず印刷した中の1,000部が「高谷オカリナの里」に、まわってきた。
ログハウスにおいておくのと、5月のイベントに配布をする予定だ。
それから、会員が知人に紹介するのに活用されれば・・・と、思っている。
それから、昨日オーナーと相談して、
他の2ヵ所においてもらうことにした。
その他の2ヵ所とは・・・・
1.佐野市植下町にある隠れ家的そば屋「石臼びき手打そば 悠庵」
2.東武佐野線田沼駅前の駐車場
で~す!!
ここからでも、ダウンロード可能です。
「野上の里観光マップ」をダウンロード
佐野ケーブルテレビからDVDが届いた。
佐野ケーブルテレビの番組「ミルン情報局 お正月スペシャル」(OA:2009年1月1日~13日)のDVDだ。
実は、この番組の中で「高谷オカリナの里」と「故・谷力(たにつとむ)さん」が紹介されているのだ。
このブログでも投稿済なのだが、以前(2008年12月21日)に、佐野ケーブルテレビの取材を受けていたのだ。
しかし、取材を受けたメンバーで「佐野ケーブルテレビ」が見ることが出来る人が誰もいなかった。
と、言うのも、メンバーの中で佐野市民はオーナーだけ。
でも、「高谷オカリナの里」がある佐野市白岩町には、まだケーブルが来ていない。
他のメンバーは、群馬県邑楽町、栃木県足利市、栃木県栃木市からやって来ているので観られない。
この事を、取材に来たカメラマンに話をしたら、
「放送終了後になりますが、DVD送ります」って言って頂いたのだ。
そういうことがあり届いたDVDなのだ。
早速届いたDVDを観てみると、45分番組の中で、「オカリナの里」が紹介されている時間は約1分30秒。
でも、「高谷オカリナの里」の概要や、「故・谷力さん」の事もちゃんと紹介されているので、
なかなか良い編集だったと思う。
ただし頂いたDVDは、チャプタ分解されていなかったので、
頭出しを出来るようDVDを再編集した物を作成した。
写真の左側が「佐野ケーブルテレビ」から送られてきた「マスターDVD」。
右側が頭出しOK!!チャプター分解済の「海賊版DVD」。
「海賊版」は、「高谷オカリナの里」のロゴマーク入りです。
とりあえず、「海賊版」のほうを「高谷オカリナの里」に置いておきます。
「高谷オカリナの里」に来たついでに、観てみてください!
ちなみに、次回、自分が「高谷オカリナの里」に行くのは、
2月1日(日)10:00頃になります。
先日、手塚弘幸君から連絡が入った。
11月23日(日)18:30~銀座「ロッキートップ」で行われる「鯔背 de TOKYO 1st Live」において、
オカリナを演奏する事になっていたのだが、急遽、出演できなくなってしまったのだ。
困った事になってしまった!
イベントの発起人、「酒喰洲」の店主の桜井満さんに、
「最悪、自分ひとりでの演奏(ギターの弾き語りと下手くそなオカリナ2曲くらい)になりますけど・・・」
って、電話をしたのだが・・・
「みんなオカリナの演奏を楽しみにしているのだから、何とかして欲しい」との事・・・
そりゃあ、そーだ。
「オカリナ デュオ 響」のCDを聴いて、「是非、イベントに!!」って、以前からお誘いがあったのを、
「響」解散で演奏できなくなってしまい、何とか手塚弘幸君にお願いして、
イベントにこぎつけた経緯があったのだから・・・
ドリンク付きとはいえ、有料のイベントだ、
ボランティアで行く「デイサービス」や「保育園」や「ギャラリー」のミニコンサートとは、わけが違う。
手塚君とも、先月「高谷オカリナの里」で、泊り込みで練習をして、
各自の課題を確認し昨日が最終チェックと言う予定だった。
いろいろ悩んだあげくに、出した自分の結論は「斉藤一美さんにお願いする」と言う事。
斉藤一美さんは、足利の染物職人さんで、
「谷力さんのオカリナ演奏(音色・テクニック)」に関する研究の第一人者だ。
何とか、斉藤さんには、OKを頂いたので、22日午前中に、
打合せ&練習をして、後は当日のリハーサルって事になる。
最近、あまりセッションしていないので、多少(と言うか、かなり)心配は残るのだが・・・・
「昔取ったきねづか」「採らぬたぬきの皮算用」、とりあえず音色で勝負(楽しみ)ましょう!!
乞うご期待!!!!
栃木県茂木町に住む「杣人(そまびと)」のHP「アースワーカー」が、久々に更新された。
杣人Y氏は、「高谷オカリナの里」のオーナーと瓜二つ。
あまり面識の無い人ならば、一緒に並んだらどっちがどっちなのか、
判断できないのでは?って言うくらい似ている。
そのHPに更新された内容はというと・・・
「まるごとイノシシ」
これは、小山市在住の篠崎清次さんと、
トマトの重田さんの仲間達が主催している
「杣人クラブ」の'08年晩秋のイベントの案内だった。
開催日時は、11月30日(日) 9:00受付開始。
会場は重田さんの雑木林。
内容は、1・ミニ講演会
2・イノシシ解体見学
3・イノシシの試食
本格ピザ窯で焼いたピザや、
その他美味しいアウトドア料理の試食もできる。
参加費 大人¥1000 小学生までの子供¥500。
定員50名で締め切り。
イノシシは「高谷オカリナの里」周辺でも獲れるので
(実際にオーナーが仕掛けたわなにイノシシがかかったことがある)、
こんなイベント参考に出来ればと、ふと思った。
「オカリナと猪なべの集い in 高谷オカリナの里」なんてのも良いかもしれない。
な~んて、勝手に考えている。
あとで、オーナーに相談してみよう・・・
「オカリナ愛好会・田沼」の会長・尾花陽子さんから手紙が来た。
「オカリナ愛好会・田沼」は、以前は「アンサンブル風」と言っていて、
「谷力さん」が指導をしていたサークルだ。
このサークルのメンバーのうち、
11名が「高谷オカリナの里」の会員に登録されています。
今回の手紙は、サークル主催の第1回演奏会のお知らせだった。
「0812happyoukai_p.pdf」をダウンロード
日時は、'08年12月7日(日) 13:30~
場所は、田沼中央公民館大ホール
入場無料です。
「サークルもやっと自主企画の演奏会をやるようになったのか」と思うと、
ついつい応援したくなっちゃいますね!
月並みですが、楽しい演奏会期待しています!!
このブログを見た人は是非聴きに行くように!!!