久しぶりの、ブログ更新です。
台風19号で、自宅は床上浸水(45cm)、車2台廃車、道路際の塀崩壊と被害にあいました。
20日の読売新聞栃木版に、近所の床屋の記事が掲載されていましたので紹介します。
「新聞記事PDFをダウンロード」
自宅から徒歩3分、自分が小学生の頃からかかっている床屋さんです。
そろそろ営業再開しているだろうと、床屋に行ってきました。
散髪中に和己君が「新聞に載ったら、いろいろな人から、連絡や励ましの言葉を頂いて大変でした」って言ってました。
西田さんがオカリナの練習をしていますが、
いつものオカリナと違う色のオカリナを吹いています。
実は、カバンからオカリナを取り出したときに、
うっかり落としてしまい、吹き口を破損させてしまったので、
オカリナの里のショーケースに展示してある、
垣谷さんのオカリナで練習していたと言う訳です。
破損したといっても、吹き口がパカッと割れただけなので、
ゼリー状の瞬間接着剤でくっつけて修理完了です。
後の仕上げは、西田さんにお任せです。
今日はゆっくりとした曲を何曲か選んで、ギターと合わせて練習しました。
夕方、孫の運動会から帰ってきたオーナーはメーメーちゃんの餌の草刈りを始めました。
帰りに、久しぶりに、携帯で予約を入れて、カズオママの餃子を購入しました。
軽トラの屋台でやっているカズオママの餃子はお薦めですよ。