イノシシの試食会を行いました。
9:40 高谷オカリナの里に到着すると、既に肉を焼き始めていました。
七輪に乗っているのは、骨付きのスペアリブ、塩コショウか、焼き肉の塩だれで頂きます。
肉を捌いていくのは横塚則夫さん、各部位ごとに切り分けられ、網に乗せて焼かれます。
遅れてきた諏訪さんは、セルフで肉を切り捌き1人焼き肉??
時々冷たい風が吹くものの、天候に恵まれて、10:00~14:30の間に、参加者11名で焼き肉、
その後はガレージの中でダルマストーブを囲んで、
のんびりと1日過ごしました。
PS.イノシシの肉は腹もちが良いのか、食べすぎたのか、自宅に戻り夕食の時間になっても
お腹が全然減らなかったので、夕食はご飯抜きでおかずだけ頂きました。
東二さんとオーナーが何をやっているのかと言うと・・・
水道ポンプの修理です。
現在オカリナの里の水道の調子がイマイチで、
圧力が上がらなかったり、エアーを吸い込んだりして、
ポンプが回りっぱなしになり熱を持ってしまうので、
ポンプを停めてあるのです。
井戸の地下水の水位は雨不足で5mに下がっているものの
塩ビのパイプを8m入れてあるので問題なし。
ポンプのパッキンを新しいものに交換して、
呼び水を入れながらポンプを運転かけたのですが、
水圧は上がってくるものの、ポンプの停止する圧力までは上がりません。
ポンプを停止して、しばらくしてから水道の蛇口を開けると、
残圧分は、ちゃんと水が出てくるので、ポンプの2次側の水漏れも考えづらい。
と言う訳で、設備屋さんの東二さんも、ここらへんでギブアップ。
メーカーの人に見てもらわないとダメかもですね。
今回の定期演奏会は、風工房で行われました。
トップバッターは洋介さん、続いて五水井さん
小山市から参加の、「ニコニコタンポポオカリナ倶楽部」「美音笑」の皆さん
オカリナ愛好会たぬまのみなさん、
加須市から参加の山岸さん?おおるりの新井さん
篠笛の嶋田さん、篠笛の岡田さんは書道パフォーマンスの演奏の練習?
埼玉から来た前田さん、キーボード担当の琴線計画の中川さんもオカリナ演奏披露・・・
最後は諏訪さんの演奏で終了しました。
定期演奏会終了後は、記念に集合写真を撮りました。
撮影担当は、五水井さんのお父さんです。感謝!!
大きな丸太のテーブルを囲んで、飲み食いしながら、
オカリナの練習成果を谷力さんに聴いてもらいアドバイスを受けたり、
初めて訪ねてきた人達にも、練習を聴いてもらった事など、
谷力さんが元気だった頃の風工房を思い出してしまいました。