高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'24.11.30 野上のディズニーランド?

2024-11-30 23:48:56 | 里の周辺

見出しの写真は、北側から見た風工房の入り口です。
「オカリナの里たぬま」の看板のオカリナも裏側になっています。
14:00少し前ですが、陽が陰り出しました。

風工房の方から、オカリナデュオの音色が聴こえていたので、
写真を撮ろうと向かったのですが・・・
後ろ側からは撮れましたが、前に回ったら練習終わってました。
練習していたのは、数カ月ぶりにやって来た、西田さんと伊藤さん。
流石に涼しくて練習どころではないそうです・・・
ダルマストーブが付いているガレージの中に移動します。
2人はマサシ君の「石臼挽き手打ちそば悠庵」に寄って来たそうです。

2人はオカリナデュオ「G&B」と言う名前で各地を回って演奏活動や、
オカリナフェスも自主企画
で開催予定と、現在大忙しです。
オーナーと、西田さん・伊藤さん、自分も含めティータイム。
2人が来られなかった間のこちらの様子等々話していたら、
話題に出て来た、小平親方がやって来ました。

本日は、獣害対策の話からジビエの話、捕獲した獣の処理の仕方の話、
相変わらずの話題でしたが、伊藤さん興味津々で聴いていました。
本日のオートキャンプ場の様子です。
まずは、1組13名様のグループ、そのうち3名様は前乗りで2泊目です。
車4台でやって来た1組5名様。

山裾付近では2名1組様と、16:30薄暗くなってやって来た2名+1匹様。

13名組様はシャワーのご利用で、
ログハウス脇の薪ボイラーを炊いていました。
オカリナの里を出たのは、17:15過ぎ。
オカリナの里から旧道で約3㎞の所に、
いきなりイルミネーションが現れました。

旗川(野上川)脇に車を停めて、写真をパチリ。
毎年、地元の方が個人的に、田んぼに作ったイルミネーションです。
自分は、個人的に「野上のディズニーランド」と呼んでいます。
2枚目の写真の右上には、金星(多分)が写ってました。
その後は、古越路トンネルを抜けた「セレモニーホールくずう」経由で帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.27 ジブリ喫茶@大宮レイボックホール

2024-11-28 14:37:45 | その他のイベント

'24.11.27 さいたま市のレイボックホールに行って来ました。
目的は、岡崎裕子さん主催の「オカリナ喫茶」。
歌声喫茶のオカリナ版です。
今回は「オカリナで吹くスタジオジブリ作品集」で「ジブリ喫茶」。
会場は、5F リハーサルルームでした。

もちろん自分は、オカリナでなくギターで参加です。
今日はピアノ伴奏と小塚君の歌入りです。

作品集に入っている曲を最初から
最後まで順番に演奏していきます。

作品集を見せてもらいましたが、ギターコードはついてなかったけれど、
ほとんどが以前演った事があったり聴いた事がある曲だったので、
キーだけ参考にして、まぁギターは適当ですが、良い練習になりました・・・
休憩時間中は、洋介さんのオカリナ販売ブースが大賑わいでした。

16:00 1曲を除いて演奏終了。
撤収作業の様子です。

皆さんお疲れ様でした!
次回は12月23日(月)11:00~「クリスマス喫茶」開催予定です。
P.S.
オカリナ喫茶が終われば次は反省会・・・
大宮南銀通り「大宮もつ焼き・大阪屋」へGo🍺🙋💨・・・
メンバーは、洋介さんと美香さんと自分の3名。
生中から始まって、ハイサワー・ハイボール濃いめ。
おつまみは、、ガツ七味和え・もつ焼き5本盛り・もつ煮込み豆腐

途中で気が付いたので、写真は食いかけです🤭😅
帰りの乗り継ぎ悪くて帰宅迄2時間かかりましたが、
久しぶりの居酒屋だったので、気分良く酔っぱらいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.24 小春日和・斧(おの)と鉞(まさかり)の違い・・・

2024-11-27 07:49:02 | 日記

2024/11/24 11:30
風も雲も無く、小春日和のオカリナの里に着くと、
オーナーがオートキャンプ場の灰捨て場で灰の回収作業中でした。

本来であれば灰は粉状ですが、誰かが蓋を閉め忘れた?らしく・・・
泥状になっていて回収も大変そうですが・・・
その後の処理(畑にまくとか・・・)もどうするか悩んでいました。
大屋根の下でYoutube「佐久間順平 朝のごあいさつ」に合わせて、
ギターを弾いていると、親方がやって来たので、オーナーと3人で雑談。
話題は、紅葉の話→ナラ枯れの話→薪の火力の話→イノシシの箱罠の話→
 サルと電気柵の話→桜としだれ桜の話→ブルーベリーの話→等々

最近は、サルが電気柵を飛び越えて、畑を荒らすようになって、
困ったもんだとオーナーが言ってました。
上の写真は、お昼を過ぎて、12:50頃の写真です。
だいぶ陽が陰って来て、小春日和と言っても寒いくらいになりました。
と言う事で、本日は解散、自分はガレージに移動して遅い昼食です。
12:55 ダルマストーブに火を入れます、大屋根の下は既に日陰です。

15:00 誰も来ないので帰ろうかと思っていたら、
カンナと斧(鉞?)の刃と柄になる木を持ってやって来ました。

カンナで斧(鉞?)の刃の寸法に合わせて、木を削っています。
削り始めて約40分、斧(鉞)の刃に柄をセットしていきます。

早速、薪割りのテストです。

結果は、なかなか良い感じです。
後はクサビを入れて完成です。
P.S.
斧(おの)と鉞(まさかり)の違いについて、Youtubu動画見つけたので、
リンク貼っておきます。
興味のある方は下⇓をクリック。
「斧と鉞の命に関わる使い方の違い【キャンプ薪割り】」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.23 勤労感謝の日のオカリナの里

2024-11-24 09:39:16 | オカリナの里

今回の投稿には全然関係ありませんが・・・
今日は勤労感謝の日だったんですね。
11:20 ベルク佐野田沼店経由で高谷オカリナの里に到着。
すっきり秋晴れで気分爽快です、
風さえ吹かなければですが・・・
13:00 大屋根の下は、早くも日陰になてしまう・・・
と言う訳でダルマストーブがあるガレージに場所替え。
レジ袋とゴミ袋の中は、自宅で枯れてしまった糸ヒバです。
枝を短く切ったものがレジ袋6袋、細い枝がゴミ袋に1袋。

早速火を点けましたが、良い感じに枯れているのでつきが良い。
火力もいつもより強いのかもしれません。
糸ヒバの幹はまだ自宅に転がっているので、
後日玉切りして里に持ち込む予定です。
テーブルにあるのは、生落花生とオーナー宅で採れた原木シイタケ。

16:00 手前の山もすっかり日が陰り、奥の山まで影が延びて来ました。
本日のオートキャンプ場利用者は、リピーターの2人組の方。 
埼玉から来たソロキャンプ1名様、デイキャンプの女性2人組

デイキャンプの2人組は、焼き芋、シイタケ焼き、薪割り、
ガッチャンポンプ等々、初体験らしく、
デイキャンプを結構楽しんでいたみたいで、
今度は1泊予定で来たいと言っていました。
P.S.

途中で親方がやって来て、親BBQのお誘いがありましたが、
親方の仲間たちの集まりらしいので、遠慮しておきました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコイチカセットテープからUSBメモリーにダビングする

2024-11-21 09:49:50 | 日記

14日オカリナの里に行った時に、
CDラジカセの上に誰が置いたのだろうか・・・
ケースに入ってないカセットテープが置いてありました。

タイトルは「NGBB'79.10.26 横浜教育会館」と書いてありました。
NGBBは、学生時代にウッドベース担当で参加していた先輩バンドです。
無くしてしまったと思っていたカセットテープでした。
早速再生してみたら、2~3秒して停まってしまう。
見たらテープがローラーに絡まりワカメ状態になっている。
とりあえず戻してテープ早送り巻き戻しをするが、出来ない・・・
風工房のラジカセを借りてきてやってみるが、
早送り巻き戻しは出来るものの、
しばらく再生しているとワカメになってしまう。
あきらめてカセットテープは、自宅に持ち帰る。
それでも、どうしてもデジタル化したくて、ダメもとで、
カセットテープ-MP3変換プレーヤーを
アマゾンで購入しました。
これは、便乗でデジタル化しようと思って出してきたテープ2本。

京都の円山公園音楽堂で行われた「宵々山コンサート '74 '75」
高校生の頃、友人からレコードを借りダビングして何度も聴き直した。
それぞれ3本のテープの早送り巻き戻しをしてから、
USBメモリーにダビング開始。

USBメモリーをさして、カセットテープをセットして、

テープを再生してから、録音したい所で録音(ダビング)ボタンを押す。

録音(ダビング)終了後は、PCの音声編集ソフト(無料)にて、
各ファイルをノーマライズしてPCに保存すれば終了です。

曲毎の分割は、後日行うつもりです。
多分ですが
・・・
NGBB '97.10.26(mp3)」興味ある方はをクリックして下さい。
P.S.
実はどのテープも経年40年以上していて、
劣化がひどく、NGBBに関しては、テープがワカメ・・・
宵々山'74に関しては、テープがワカメ + テープのリール(ツメ)破損、
宵々山'75も、テープのリール(ツメ)破損、の対応が必要でした。
リール(ツメ)破損に関しては、不要のカセットでニコイチ大作戦でした。
いや、サンコニ(3個2)か・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.17 野上物産市でオカリナ演奏

2024-11-18 21:01:10 | その他のイベント

オカリナの里から奥に約1.2㎞、野上基幹集落センターで行われた、
野上を考える会主催の「野上物産市」に行って来ました。
朝は曇り空でしたが、9:30イベント開催時にはすっきり晴れて来ました。
今回の物産市は、地域の農産物販売、模擬店、そば打ち体験の他に、
サイクルタウン佐野主催のツールド奥佐野の第1エイドステーション、
地元のよさこい踊り、オカリナミニコンサート等のイベントがあります。
それでは、会場の様子を紹介していきます。
まずは、会場本部、その手前がオカリナ演奏会場。

各地区の採れたて産直野菜販売コーナーと模擬店コーナー

産直販売の各テント紹介します。
御神楽地区と長谷場地区(ベジタブ野上の里)

白岩地区と作原地区

模擬店のサイトを紹介します。
まずは仲屋さんの大判焼き売り場、
要さんがオカリナの里の焼き印を押しの担当でした。
 
続いて、コーヒー&玉こんにゃく、豚汁販売所(母ん母親父さん?)

次は、焼きそば販売所と、焼き芋販売所

こちらは杵つき餅の販売所、餅をつくのは期待の若手長谷場の落合君。
確かウエイトリフティングの選手・・・

最後は、そば打ち体験コーナー、残念ながらそばの販売は無しでした。

ツールド奥佐野の第1エイドステーションと休憩イートスペース、
9:30 に旧佐野市立葛生小学校をスタート、
10:00頃から続々と選手たちがやって来ました。

ツールド奥佐野の選手や、物産市来場者の前で披露されたのは、
地元のよさこいグループ野上民舞会の皆さんのよさこい踊りと、

高谷オカリナの里からやって来た仲間達のオカリナ演奏です。
PAは久しぶりに夜市セットを使用しました。

それでは今回の参加者の紹介です。
樋口さん・山田さん・新村さんの3人組、美香さん

石原さん、関口さん

三柴さん・石原さん、岡田さん

百舌さん、特別(飛び入り)参加の木村さん

以上10名、ほとんどの曲は、自分のなんちゃってギター伴奏付き。
午前の部と午後の部、
個人演奏と全体演奏、2回の演奏でした。
ちなみに、本日のお昼は、餅と焼きそばと豚汁で計500円。
久しぶりに夜市の時に使っていたオカリナの里の看板も使いました。

お土産に、ギンナンとヒラタケを購入しました。
13:00 演奏終了、機材撤収後 13:40 現地解散、皆さんお疲れ様でした!
P.S.
で終わる訳も無く、自分がオカリナの里に戻った時は、
暇なメンバー有志が集まって、オカリナの里で反省会と言うか、
練習会が始まっていました。
なかなか集まる機会がない3名、
樋口さん(宇都宮市)・新村さん(栃木市)・山田さん(佐野市)に、
三柴さん(栃木市)が加わってアンサンブルの練習しています。
そこに美香さんが加わってアドバイス・・・
百舌さんと、関口さんが便乗で入って来ました。

3人組の練習が終わり他のメンバーが帰ってからは、
残った美香さん・関口さんで練習とおしゃべり・・・
遅くなって長橋さんがやって来たので、
長橋バージョンの「マイナースイング(ジャンゴラインハルト)
」を
ギターと合わせてみました。

マイナースイング
ララバイオブバードランド等、
あまり人がやらない曲をやるチャレンジャーですね。
そう言えば今日は暖かくてダルマストーブは不要でした。

16:00 オカリナの里練習会は終了、解散です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.16 オカリナの里から野上基幹集落センターで明日の準備

2024-11-17 01:05:23 | 日記

11:40 高谷オカリナの里に到着すると先客あり。
大屋根の下で、12名のグループがBBQの準備中でした。

見た事がある顔があったので、多分リピーターの方達だろう。
と言う訳で、ガレージのシャッターを開けダルマストーブを点ける。
電気ポットに湯を沸かし、お昼の準備。
お昼は、ベルクで買って来たバゲットとベーコンで、チーズトースト。
13:00 過ぎにオーナーがやって来て、
14:00~物産市の準備に行くと言っていたので、便乗させてもらう。
PAセット1式車に積んで、14:30 野上基幹集落センターへGO~

明日のオカリナ演奏場所と電源の場所を確認して、PAテスト。
今回は、SM57×1、SM58×2、SM58ワイヤレス×1、Bluetooth×1、

RCAプラグ - 3.5mmミニプラグで夜市セットフル活用です・・・(写真無し)

会場本部、産直農産物販売、焼きそば・大判焼き等販売等のテント仮設、
テーブル、椅子の確認等をして、後は明日の天候を祈るだけ・・・
16:00解散で、オカリナの里に戻る。
本日のオートキャンプ場は、デイキャンプ6名様、ソロキャンプ1組様、

2組3名様、1組2名様。

最後の写真の人は、永野さんご夫妻(奥様はテントの中でベッド設置中)、
蓬莱荘で紙芝居をやってからの来里との事でした。
取手市在住の「紙芝居屋旅ほたる」の永野さん、
蓬莱荘もオートキャンプ場も常連さんです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習頼まれてオカリナの里に行ったけど・・・

2024-11-14 22:56:54 | 日記

13:50 イオン栃木店経由で、高谷オカリナの里に到着です。
今日は、あいにくの曇り空です・・・
久しぶりに平日にオカリナの里に行ったのは、
17日に予定されている野上物産市での、
オカリナのソロ演奏予定のMさんの練習(アドバイス)の為です。
ダルマストーブに火を入れて、電気ポットで湯を沸かします。
14:30 ダルマストーブの火が落ち着いて、お湯が沸いた頃、
散歩中の準さんがやって来ました。
Mさんまだ来ないし、暇だったので、おしゃべりにお付き合い。

ほとんど準さん話っ放しでしたが、カラオケの話が出て来たので、
それではギターの生伴奏で歌いましょうって事で、
「長崎の鐘」「憧れのハワイ航路」「湯島の白梅」「里の秋」等々、
準さん結構ノリノリでした。
明日のデイサービスでも歌うのだろうか・・・
16:00 準さんと入れ替わりで、オーナーがやって来ました。
Mさんが来ないと言う話をすると、
Mさんから明日来るって連絡があったそうです。
17日の野上物産市の件で
会場準備の便乗で、
オカリナ演奏のPAを前日の16日にテスト出来る事がわかりました。
当日設置だとペンディング事項がいろいろあり、
ドタバタの可能性大なので
、前日設置テスト出来るのは助かります。
当日は朝9:30 スタートだしね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.10 定期演奏会・参加者4名

2024-11-11 14:41:16 | 定期演奏会

今日は、毎月第2日曜日は、定期演奏会がある日です。
11:00 ベルク佐野田沼店経由で高谷オカリナの里に到着。
野濱さんご夫妻(相模原市)と三柴さんが、オカリナの練習していました。
オカリナの音色を聴いて、テント撤収中の家族が聴きに来て、
しばらく音楽談義をしていたらしいです。

テーブルの下に置いてあるのは、カセットボンベ式のストーブです。
野濱さんが、ネットで購入したそうですが、
風が無ければ結構温まります。
昼食後そろそろ冷えて来る時刻になって来たので、
ガレージ内のダルマストーブに火を入れて、13:40 場所替えです。

紅茶と煎った生落花生とカヤの実でティータイムをしながらの練習。
もちろん楽譜は極力見ないでの練習です。
と言っても、おしゃべりの時間のほうが圧倒的に長いのですがね・・・

今回は「ダカーポ」の歌で盛り上がりました。
「野に咲く花のように」とか「栃木県民の歌」とか「宗谷岬」とか・・・
ちなみ「ダカーポ」の久保ちゃんは、地元佐野市出身です。

本日オカリナの里に来た人は、
オーナー、要さん(今回のカメラマン)、小平親方。
親方の話には、話題が絶えず、いつも勉強させていただいてます。

16:00 先週ログハウスのトイレの水漏れ修理をした東二さんが来ました。

水漏れの原因は、給水タンクと便器間ではなく、
給水タンク内に原因があると言う事で、
まずは手洗いの配管メクラにして様子見です。
今のところ、異常無し・・・
P.S.
お知らせです。
本日、オカリナの里の仲間の洋介(板垣洋一)さん(オカリナ工房 土音・代表)が、
11月11日(月)にテレ東の「昼めし旅」と言うテレビに出演します。
「小山市・・・オカリナ職人の愛情たっぷりオムライス」
オカリナ関係の映像がどれくらい出るかわかりませんが・・・
12:52頃から出るそうです。
視られる方は視て下さい!
視られない方は、予約録画して視た下さい!!
それもダメな方は、見逃し配信で視て下さい!!!
よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.09 久々の秋晴れ、でも14:00過ぎると・・・

2024-11-10 09:16:11 | オカリナの里

11:35 イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。
オーナーと、要さんが来ていました。
久々の秋晴れ、それも無風、外気温14℃だけど、陽射しは暖かい。
生の落花生を持って、親方が来ましたが、
12:00の防災無線が鳴ったので、午前の部終了で解散。

14:00 大屋根の下にも影が延びてきて、
陽射しが無くなると一気に冷えて来ます。
14:15 ドローンを飛ばして、上空からオートキャンプ場周辺を撮影。

オカリナの里は完全に日陰に入り、影は県道まで伸びています。
ドローンを仕舞って、バッテリーの充電をするのにガレージに行くと、
要さんと、かめだ社長が、ダルマストーブに火を入れている所で、
ダルマストーブの上蓋閉めたら、ガレージ内は煙が充満していました。

オーナーがやって来て、ダルマストーブが落ちいた所でティータイム。
久しぶりに澤田
市議(実は高校の同級生)も来ました。


薬缶を降ろしてキスレットでオーナーが煎っているのは、
親方のお土産の生落花生です。
香ばしい香りがたち、しばらく冷ませば、良いお茶請けになります。

煎った落花生を頂きながら、ティータイムの話題は、
獣害の話、市の境界線の話、秋まつりの話、
飛駒ー梅田の林道、作原ー沢入の林道の話等々
あいも変わらずの話題で、のんびり過ごしました。

薪割りをしているのはキャンプに来た親子。
子供が自ら薪割りをやりたいと、ガレージにやって来たんです。

薪割りの後は、ガッチャンポンプ体験。
小さい女の子にはまだ、力が無くて難しかったようです。
本日のオートキャンプ場利用者は、
ソロキャンプ1組様、3家族1組様。

2名1組様、テント設営中の1組様。

あとソロキャンプ3名様の予約が入っているそうですが・・・
16:45 オカリナの里を出る段階ではまだ来ていませんでした。
P.S.
①お知らせです。
オカリナの里の仲間の洋介(板垣洋一)さん(オカリナ工房 土音・代表)が、
11月11日(月)にテレ東の「昼めし旅」と言うテレビに出演します。
「小山市・・・オカリナ職人の愛情たっぷりオムライス」

オカリナ関係の映像がどれくらい出るかわかりませんが・・・
12:52頃から出るそうです。

視られる方は視て下さい!
視られない方は、予約録画して視た下さい!!
それもダメな方は、見逃し配信で視て下さい!!!
よろしくお願いします。
②今日は相模原市から野濱さんご夫妻が来里予定です。
も少ししたら、オカリナの里に向かいます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文部省唱歌「ふるさと」について・・・(追記)

2024-11-08 14:26:23 | つぶやき

先週の土日、キャンプに来ていたオカリナ女子3名とオカリナの練習をしていた時です。
「カントリーロード」を練習していましたが、他に何か・・・
と言っても楽譜集持ってないみたいだし・・・と、選曲をしていた時、
ふと思い出したのが「ふるさと」と言う曲でした。
うさぎ追~いし かの山~
小鮒釣~りし  かの川~  と言う歌。
オカリナの里のステージのオブジェが、
「ふるさと」の譜面になっています。

「それじゃそこに楽譜あるから、ふるさとを演ろうか」と言ったら、
「その曲、聴いた事はあるけど、よく知らない・・・」って
「音楽の時間に習わなかったの?」って聞いたら、
「教わってない・・・」と言う・・・
「ふるさと」と言ったら・・・と、
Youtubeで流したのはこれでした⇓
ふるさと/嵐 歌詞付き💎高音質フル🎧Furusato-ARASHI (cover)

今時の子供は「ふるさと」と言ったら嵐のふるさとなんですねぇ~
そう言えば、五木ひろしさんも、違う「ふるさと」歌ってましたね。
「仰げば尊し」も卒業式で歌われなくなってだいぶたちますが、
さすがに、歳の差、年代のギャップを感じました。
(追記)
ネットで調べてみたら、
「ふるさと」は小学校6年生の教科書に載っているらしいです。
更に、原曲はFではなくGであると言う事がわかりました。
P.S.
お知らせです。
オカリナの里の仲間の洋介さん(オカリナ工房 土音・代表)が、
11月11日(月)にテレ東の「昼めし旅」と言う
テレビに出演します。
オカリナ関係の映像がどれくらい出るかわかりませんが・・・
12:52頃から出るそうです。
視られる方は視て下さい!
視られない方は、予約録画して視た下さい!!
それもダメな方は、見逃し配信で視て下さい!!!
よろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.06 蓬莱荘秋まつりでオカリナ演奏

2024-11-07 09:46:03 | その他のイベント

オーナーに「蓬莱荘秋まつり」で演奏依頼があったので、
特別養護老人ホーム蓬莱荘にオカリナ演奏に行って来ました。

今回は我々の他に、地元のよさこいとギターの弾語りが出演予定です。
会場は、3会場に別れそれぞれ15分ずつ、と言う形で行われました。
15分の内訳は、全体演奏3曲+個人演奏1~3曲です。
それでは、演奏の様子を紹介します。
14:00 まずは、2階の入所者さんの前での演奏です。

個人演奏は、美香さん、百舌さん、関口さんの3名でした。

場所を変えて、ショートステイとデイサービスの人達の前で演奏。

個人演奏は、石坂さん、岡田さんの2名。

最後に、1階入所者さんの前での演奏。

個人演奏は、三柴さん1名、石原さん、亀山さんは時間切れで・・・

14:50 無事に演奏終了。
演奏中には、オカリナに合わせて歌っている人や、
手足でリズム取っている人がいて、楽しんで頂けたようです。
個人的には、ほぼ全曲にギター伴奏をすることが出来ました。
打合せも無しでのギター伴奏は、それなりに良い練習になります。
終了後は、高谷オカリナの里に戻って反省会・・・
と言っても、参加したのは、オーナーと関口さんと自分の3名のみ。
ダルマストーブに火を入れて、紅茶を淹れて、
反省会と言うよりも、ほぼ雑談でした。
ちなみに、今回の写真はオーナーに撮って頂きました。
反省会の写真は撮り忘れです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.11.04 3連休最終日

2024-11-05 11:37:37 | オカリナの里

3連休の最終日、とりせん栃木店経由でオカリナの里に向かう。
11:20 高谷オカリナの里に到着すると、
三柴さんがオカリナ練習中でした。
自分と練習したのは「鈴懸の径」と言う曲。
2枚目の写真は、手書きの楽譜で歌の練習中の三柴さん。
次に、オカリナだけの演奏を動画に撮って、現状を確認してもらう。
それからYoutubu動画(0.75倍速再生)を見て、歌を頭に入れる。
この音源(Dm)だと再低音のラが出し辛いと言う事だったので、
5度あげて(Am)吹いてもらいました。
2度上げの(Em)でも良かったんだけど。

カラオケ等は使用しないので、ソロ演奏なのでKeyを変えても問題ない。
(ハヤえもんを使ってKeyを変更するって手段もありますが・・・)
続いては、オーナーと三柴さんのスマホ教室。
今回のテーマは、「LINEで友達になる」。
試行錯誤の末、何とか課題クリアできました!
めでたし、めでたし

14:40 陽が陰りはじめて、急に涼しく(寒く)なって来ました。
親方がやって来たのをきっかけにダルマストーブに移動です。
最初は、火が落ち着くまで、部屋中煙が充満します。
下の写真は14:50頃の外の様子です。
奥の山には陽があたっていますが、
オカリナの里はもちろん、風工房や農村公園も既に日陰です。

ダルマストーブの火が落ち着き煙も治まったところで、ティータイム。
メンバーは、オーナー、三柴さん、準さん、親方と自分、
後から軽トラに載せて薪を持って来たご近所さんの6名。

本日の話題は、シイタケやヒラタケの栽培の話。
天然マイタケの話。
サル🐵イノシシ🐗シカ🦌による、農作物の被害の話。
唐辛子粉の効用について。
ダルマストーブと薪ストーブの話。
木の種類による薪の燃え方について・・・
最近頻発している、空き巣の話しや、対処法の話。
腰痛・膝痛・身体が固くなって靴下履くのがやっとだとか・・・

気が付くと、農村公園の防災無線から
17:00 を知らせる「夕焼け小焼け」が流れて来ました。
と言う事で、本日は解散!お疲れさまでした。
P.S.
オカリナ練習に来た三柴さんでしたが、
自分が里に到着してからは、オカリナ吹いたのは10~20分程度・・・
そう言えば自分もギター弾いたのは5分程度・・・

あとはおしゃべりで終日終わりました・・・
何か申し訳ないような気もしますが、
楽しそうに話していたから、まぁ良いか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにオカリナを吹く・東二さんがログハウスのトイレ修理

2024-11-04 06:38:36 | オカリナの里

11:40 オカリナの里に到着、
キャンプをしていた子達がオカリナ持って来たので、
自分も久しぶりにオカリナ(東二さんの2G管)を吹きました。
見出しの写真を撮ったのは、要さんです。

篠笛の岡田さん、オカリナの美香さんが来たので、
ギター伴奏に合わせて、一緒にオカリナの練習。
1日でかなり上達していました。

昨日アドバイスしたのは、オカリナへの息の入れ方と、
高い音は強めに低い音は弱めに吹く、
指の上げ下げははっきりと、と言う3点。
しばらくしたら岩上さんが来て、新作2曲のお披露目をしました。

15:00少し前、要さんがダルマストーブに火をいれたので、場所替え。
写真撮り忘れましたが、紅茶を淹れてしばらく寛ぎました。
薪割りをやっているのはオーナー、それを見ているのは岩上さん。
東二さんがやって来たので、ログハウスのトイレを見てもらいました。
実は、昨日ログハウス泊
のファミリーからトイレの水を流した時に、
給水タンクと便座の間から水漏れがあると言われたのです。

便座を外し、給水タンクを取り外し確認をます。

パッキン無しのタイプで、排水管(パイプ)の詰まり無しと言う事で、
はっきりとした原因は不明との事です。
コーキングを施して、タンク、便座を元に戻して本日の作業終了。
明日、給水開始して様子を見るようです。
と言う事で、本日はログハウスのトイレ使用禁止です。
P.S.
本日のオートキャンプ場利用者は、
昨日に引続きの5名1組様、ファミリー1組4名様

ファミリー1組3名様、ソロ4組4名様が御利用でした。

いつも乍ら、皆さんの紹介の写真撮り忘れが多いです。
自分が楽しんでいるのが原因なんですが、申し訳ありません・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマストーブのお世話になる・オカリナの練習

2024-11-03 00:30:21 | オカリナの里

このところすっきりしない天気が続いています。
今日は終日雨降りでした。
と言う訳で、ダルマストーブに火を入れて暖を取りました。
お昼は、食パンと肉まんを用意して来ましたが、
ログハウスが使用中の為に、レンジもトースターも使えないので、
ガレージにキープしていたカップ麺でした(在庫2個)。
要さんが来たのでティータイム、お茶請けはミックスナッツ。

オーナーがカヤの実を持って来たので、
ヤカンを降ろしてキスレットでカヤの実を煎る。
殻を割ったやつを頂きましたが、香ばしくて
結構いけました。
今日は雨降りで仕事にならない・・・と言ってやって来たのは、小平親方。

本日の話題は、先週の衆議院総選挙の件、投票率・小選挙区供託金・等。
加齢による、腰痛や膝痛の話。
水洗トイレの水漏れの件やボールタップの件、等々・・・
P.S
本日のオートキャンプ場利用者は、
ログハウスに5名様1組、ログハウス脇に5名様1組。

こちらは4家族11名様、多分3組様ともリピーターの人達です。

大屋根の下でオカリナの音が聴こえて来ました。
去年のオカリナキャンプの時にオカリナ体験した3人の女の子でした。

今日はマイオカリナでの練習でした。
自分もギター伴奏で練習のバックアップ、
ワンポイントアドバイスで、かなり上達したような気がします。
彼女の母親たちが、ビックリしたのかスマホで動画を録ってました。
17:00 ガレージを閉めて帰路につきましたが、雨が強くなってきました。
キャンプの人達は大丈夫だろうか・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする