飯田さんから1枚の写真を頂きました。
写真と言っても、昔の白黒写真をデジカメで撮った JPGデータですが・・・
その写真は、飯田さんが高校生の時の学園祭の写真だそうです。
ウッドベースを弾いているのが飯田さんです。
そして、左側でギターを弾いている人が、谷田力(たにだつとむ)さんです。
谷田力さんは、その後結婚して、谷力(たにつとむ)となります。
そう、オカリナ製作者であり、オカリナ奏者であった、谷力さんです。
自分が悠庵さんに紹介されて谷力さんに会ったのが約36年前、
この写真は、それをさかのぼる事、約6年前に撮られたものです。
皆さんが知っている、オカリナの指導者の谷力さんと比べると、
ビジュアル的に大分ギャップがあると思われますが・・・
若かりし頃の谷力さんは、なにしろカッコよかったのです。
もちろん、オカリナに出会う前の頃の写真です。
貴重な写真、飯田さんに許可をもらったので投稿します。
それにしても、4カポGで、なにを歌っているのだろうか?
力さんが弾いているギターはどこのメーカーのものなのだろうか?
自分が知っている限りでは、谷力さんの使っていたギターは、
消防署に就職して給料で買った、Sヤイリしか知りません。
高谷オカリナの里では、コスモスが満開です。
背丈以上もあるコスモスが、昼の光を浴びて光っています。
コスモスの向こうに見えている白い花はそばの花です。
今年のそばは倒れる事も無く、順調に花を咲かせています。
いよいよ収穫の秋に突入ってところでしょうか。
そばの収穫が楽しみですね。
収穫と言えば、ログハウスの脇にある棚の
アケビも収穫時期を迎えています。
オーナーが色付いたアケビの実を収穫して、
オカリナの里からの秋の恵みと言う事で、
里に来た仲間達にお裾分けをして頂きました。
ちなみに、アケビの皮も食する事が出来るようです。
近所の蕎麦屋さんでは、アケビの皮の天ぷらが出てきますし、
アケビの皮を肉みそ炒めにすると美味しいそうです。
いよいよ、収穫の秋、食欲の秋の到来です!
今日は第3土曜日恒例の、館林下町夜市の日です。
この館林下町夜市も、2005年8月から参加をはじめて、
今回で通算100回目の参加になりました。
と言う訳で「祝!下町夜市 出場100回目」のボードを用意しました。
今回の参加者は、邑楽町から高橋さんと荻原さん、
栃木市から大島さんと阿部さん、
佐野市から石原さんと岡田さんと嶋田さん、そして横田さん、
地元の館林市からは東二さんという顔ぶれでした。
100回記念と言う事もあり、オーナーや安藤要さん、
和子さんと香苗さんにも来ていただき、
いつもよりかなり賑やかな夜市となりました。
今回夜市に初参加と言う事で、東二さんの同級生の広瀬さんが、
「里の秋」と「ふるさと」で、夜市デビューをしました。
各自最低3曲は続けて演奏するという暗黙の了解の中、
順番に演奏していくのですが、あっという間に終了時間になってしまいました。
最後に、みんなでⅡG管で「ふるさと」(谷力さんバージョン)を演奏しました。
ⅡG管持ってこなかった人とギター伴奏者は、ボーカルで参加しました。
9月の中旬だと言うのに、今日の夜市は、
だいぶ涼しいと言うよりは、寒いくらいの気温でした。
毎月第2日曜日恒例の定期演奏会ですが、ピザ試食会がもたついたために、
予定より1時間遅れの。14:00 開始となりました。
今月の当番は、野木町のぺぺローネの皆さんです。
幕開けは、ペペローネを指導している阿部さんの「ヨーデル」でした。
ペペローネさんによる「越後獅子」の4重奏は、
5月のイベントの時よりも、さらに完成度があがって、
今日の為に練習を積み重ねてきたのだなって感じが伝わってきました。
他には、オカリナ初心者マークの今村さん(宇都宮)、
館林下町夜市でお馴染みの、高橋さん(邑楽町)と荻原さん(邑楽町)、
内田さん(入間市)、阿部さん(栃木市)、大島さん(栃木市)、
西田さん(加須市)と続き、篠笛の嶋田さんが演奏する頃には、
手作りピザでお腹がいっぱいになって、
お昼寝モードになっている人もいたりで、
なんともアットホームな定期演奏会となりました。
今回自分は、オカリナ無しで、ギター伴奏に徹しました。
久々に、ピザ窯に火を入れ「手作りピザの試食会」を行いました。
ピザ窯に火を入れたのは5月のイベントの時以来なので、4ヵ月ぶりです。
10:00 オカリナの里に到着すると、安藤要さんがピザ窯に火を入れてスタンバイOK状態でした。
手作りって言うくらいですから、もちろん生地作りからスタートです。
砂糖を少し入れたぬるま湯に、ドライイーストを入れて、
少し泡立ってきたら、強力粉と混ぜてこねて行きます。
こねた生地は、ラップをしてしばらく発酵させます。
並行して、トッピングの野菜を準備したり、トマトソースを作ったりします。
ある程度生地が膨らんできたところで、適当な大きさにちぎって延ばしていきます。
生地が出来たら、あとはトッピングをのせて焼くだけです。
今回焼いたピザは約30枚、
ピザ窯の都合で一度に焼けるのは2枚なので、
はい出来ました!みんなで一緒に頂きま~す!!
ってな訳にはいきませんでしたが・・・
出来不出来は別として、
こだわりの手作りピザ美味しく頂きました。
来月は、「オーナーの田んぼで採れた新米のおにぎり試食会」をしたいと思っています。
オーナーからの情報で、お通夜に行って来ました。
亡くなられたのは、悠庵さんのお母さん。
悠庵さんのお母さんは、谷力さんの叔母さんにあたる人で、
自分も悠庵さんの実家に伺った時にはいろいろお世話になっていました。
そういえば、修行時代の宗次郎さんも大分お世話になったらしくて、
「田沼のお母さん」と言っていたそうです。(谷力 談)
今年の5月のつとむファミリーコンサートには御夫婦で来て頂いていたので、
突然の訃報にびっくりしてしまいました。
御冥福をお祈りいたします。
合掌
ブログ人のサービスが11月いっぱいで終了してしまうという事で、
Goo ブログに引越しする事になりました。
引っ越すことにより、どんなふうになるのかわかりませんが・・・・
とりあえず、これから引越しします。
よろしくお願いします。