秋晴れの3連休の最終日。
のぎ水辺の楽校で開催された、ちいさな秋の音楽会に行って来ました。
水辺の楽校に行ったのは今年6月に引続き2度目でした。
11:00 ちょうど洋介さんのあいさつで、開演のタイミングで到着です。
オカリナ、ギター、篠笛、尺八、サンポーニャ、ケーナ、フルート等々、
出場者は17組、自分もエントリー外でしたが、飛び入りで参加しました。
それでは今回の出場者を紹介していきます。
①美香さん、②陽だまりさん
③EM'S(エムズ)さん、
④岡田さん(篠笛)自分も洋介さんのギターを借りて助っ人です。
⑤とまとやさんは、洋介さんのギター伴奏付き、
⑥オフビステさん、ギター伴奏がなかなか良い感じでした。
⑦おとわさんは、ケーナとフルートで1曲ずつ。
⑧TANAKAさん、
⑨石田さん+野田さん(オカリナ+ギター)は、美香さん洋介さんが乱入?
⑩大目に見てチョンマゲさん、尺八とサンポーニャで演奏。
間違っても大目に見てチョンマゲ・・・
⑪HIT&Nさんのバンド演奏、こちらはPA機材積んだ嶋田さんの車
⑫自分も飛び入りで、ギター(ナッシュビルチューニング)とウクレレで、
「The Mountains of Pomeroy」と「花嫁」(on C)
⑬山岸さん、⑭三柴さん
⑮baianさん(ギター弾語り)、⑯橋本さん
⑰洋介さん、オカリナ(ⅦC→ⅣC→ⅠC)とギター弾語り
会場の雰囲気はこんな感じで、終日アットホーム・・・
今回の進行担当はハロウィンバージョンの美香さんでした。
会場は蚊が飛んでいたようでしたが、
里から持って来た蚊取り線香が威力を発揮しました。
音楽会終了後は、残った人たちで、テントやPA機材の撤収です。
撤収後は、残った人たちで、情報交換?
自分もギターやウクレレについていろいろ聞かれたり、
オカリナの里や、谷力さん、火山久さんの事を聞かれたり、
高谷オカリナの里の事も、少しPR出来たと思います。
16:00 解散、もうすぐ陽が沈む?
だいぶ陽が短くなってきましたねぇ・・・
美香さんのとEM'Sさんの式次第の写真を撮らせて頂きました。
今回の企画運営の洋介さん、PA担当島田さん、会場作りの皆さん、
朝早くから、お疲れさまでした、それから大変お世話になりました。
機会があれば、また参加したいと思います。
基本的に土日は「高谷オカリナの里」に行く事にしているのですが、
本日は大屋根の下で、約30名のBBQの予約が入っているために、
のぎ水辺の楽校に行って来ました。
のぎ水辺の楽校では、洋介さんがホスト役?となって、
毎月最終日曜日にオープンマイク的な演奏会が行われています。
自分は今回初参加でしたが、結構細い道を走って行きます。
11:30 到着、会場準備はすでに終わっていました。
白いパラソルの下には洋介さんのオカリナ(試奏可)が並べられています。
12:50 洋介さんのあいさつの後、時間前倒しで演奏会スタートです。
ご夫妻でのオカリナデュオ⇓
益子から来たギターとオカリナのグループ⇑ギターがメチャ上手かった。
お揃いのユニフォームの3人組はカラオケ+ギターでオカリナ演奏⇓
篠笛の岡田さんには、助っ人で美香さんのオカリナと自分のギター⇑
美香さんは自分のギター伴奏付き⇓
久しぶりに自分の弾語り(ブラザー軒)も⇑
洋介さんも自分のギター伴奏付き⇓
他にもギター伴奏付きでオカリナ演奏した人やソロでギター弾語りの人
大宮から来た清水さんは、オカリナと尺八の演奏、
尺八には飛び入りでギター伴奏を付けました。
今日は聴きに来ただけと言っていた人も洋介さんの無茶振りで、
飛び入りでカリンバとオカリナを演奏する事に・・・
こう言った場所では、上手い下手関係なく演ったもん勝ちです。
遠慮しないで、どんどん演奏しましょう!
途中で雨降りがありましたが・・・
15:40 演奏会は無事に終了、会場の撤収をしてお開きになりました。
下の写真は、虫よけの「おにやんま君」と、最後までいた人。
今回はギター滅茶苦茶間違ったけど、すごく楽しかった。
P.S.
今回初参加をして感じた事ですが、
カラオケ使ってのオカリナ演奏が多かったと言う事と、
その方たちは全員楽譜を見ながらの演奏だったと言う事。
これが悪いとは言いませんが、出来れば楽譜無しで演って欲しかった。
そのためには、曲を頭に入れて、楽譜無しの練習が必要ですが・・・