パソコンのセキュリティ対策のために、
今日やっとソフトをインストールしました。
11月にネットが開通して、いまですよ、おっとりしてます、僕。
というか、もうね、だいたい決まったサイトしか見にいかないので
安全かなーなんてボケてきているんですよ。
8年半使った前のパソコンでも、ウィルス対策のソフトを入れたのって、
1年だけでした。そのほかに、スパイウェア探知ソフトは入れていましたけどね。
あぁ、そうか、そのスパイウェアのソフトに簡易型のウィルス検索機能が
ついていたんだ。マイナーなソフトだったなぁ。
今回買ってきたのは、「ノートン インターネットセキュリティ 2010」です。
かわいくて頑張り屋さんのしょこたんがCMをやっているノートンのです。
ノートンは以前、パソコンのシステム面とかの調整をやってくれるソフトが
入ったパッケージのを持っていて重宝しました。
それで良いイメージがある。
さらに、前に使っていたウィルスバスターに、
ちょっとお粗末なソフトという印象をもってしまって、
これもノートン購入の背中を押した形となりました。
早速、完全スキャンをやってみましたが、悪性のCookieが見つかる程度で、
ウィルスは検出されませんでした!ほらね。
メールのほうは~、サーバーのほうでブロックしてもらう契約をしているから、
そんなにウィルスを拾ってくるようなネット生活じゃないんですよ。
でもね、もう、ばんばん行きますよ、とりあえず一年間はね。
まってろ、エロサイト!
…うそです、エロサイトなんて行きたいと思いません。
じゃ、アングラのトリックスターになってやろうか!?
…アングラっていまや「ある」のだろうかねぇ、興味がないね、
やっぱり怖いですね。
ま、安心を買ったということで。
万が一の不幸を回避できますから。
ウィルスが検索でひっかかったらさぞや嬉しいだろうなぁ。
そんな場面にでくわしたいような、でくわしたくないような、
どっちつかずな気持ちでいます。
今日やっとソフトをインストールしました。
11月にネットが開通して、いまですよ、おっとりしてます、僕。
というか、もうね、だいたい決まったサイトしか見にいかないので
安全かなーなんてボケてきているんですよ。
8年半使った前のパソコンでも、ウィルス対策のソフトを入れたのって、
1年だけでした。そのほかに、スパイウェア探知ソフトは入れていましたけどね。
あぁ、そうか、そのスパイウェアのソフトに簡易型のウィルス検索機能が
ついていたんだ。マイナーなソフトだったなぁ。
今回買ってきたのは、「ノートン インターネットセキュリティ 2010」です。
かわいくて頑張り屋さんのしょこたんがCMをやっているノートンのです。
ノートンは以前、パソコンのシステム面とかの調整をやってくれるソフトが
入ったパッケージのを持っていて重宝しました。
それで良いイメージがある。
さらに、前に使っていたウィルスバスターに、
ちょっとお粗末なソフトという印象をもってしまって、
これもノートン購入の背中を押した形となりました。
早速、完全スキャンをやってみましたが、悪性のCookieが見つかる程度で、
ウィルスは検出されませんでした!ほらね。
メールのほうは~、サーバーのほうでブロックしてもらう契約をしているから、
そんなにウィルスを拾ってくるようなネット生活じゃないんですよ。
でもね、もう、ばんばん行きますよ、とりあえず一年間はね。
まってろ、エロサイト!
…うそです、エロサイトなんて行きたいと思いません。
じゃ、アングラのトリックスターになってやろうか!?
…アングラっていまや「ある」のだろうかねぇ、興味がないね、
やっぱり怖いですね。
ま、安心を買ったということで。
万が一の不幸を回避できますから。
ウィルスが検索でひっかかったらさぞや嬉しいだろうなぁ。
そんな場面にでくわしたいような、でくわしたくないような、
どっちつかずな気持ちでいます。