TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

かきにくい図

2007年01月29日 18時55分00秒 | 数学
 証明問題でT社の教科書にこんなのがあるので紹介する。
「△ABCの辺BCの中点Mから2辺AB,ACに垂線をひき,AB,CDとの交点をそれぞれD,Eとします。このとき
   MD=ME
であれば,△ABCは二等辺三角形になります。
このことを証明しなさい。」

 私は黒板に定規とコンパスで作図して見せて、仮定をはっきりさせて証明の説明に入るのだが、何年間もこのこの問題を扱っているが、作図しにくい。

 この図の作図はどうやったら良いのでしょうか?解答は後ほど・・・。
先に二等辺三角形をかいたらだめですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の公式戦

2007年01月29日 02時02分36秒 | Weblog
 最後の公式戦が終わった。結果はボロボロだが、男子はベスト8ぐらいのチームと、女子はベスト2のチームが相手。生徒はよく頑張った。「強気」を出せたからいいと思う。
 これで半年間の私の役目は終わりだ。あとは退職まで何とかチームを引っ張るだけ。どれだけやれるか分からないが、自分なりに頑張りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする