TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

PC-9801エミュレーター Windows版

2007年11月15日 17時58分27秒 | コンピューター
PC-9801のエミュレータのWindows版。T98-Nextを今度は試す。こっちの方はいろいろなファイルやソフトがそろっている。
早速、インストール。T98-Next というやつ。実機のPC-9821 Can-Be のROMを写し取って、T98-Nextに組み込んだところ、ROM-Basicが立ち上がった。
 今は簡単なプログラムをつくって楽しんでいるところ。次はMS-DOSのプログラムを走らせてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする