TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

浅草のお風呂

2007年11月10日 19時57分53秒 | 温泉・銭湯
 CrossOver Macを買いに上野のヨドバシカメラに寄って、ポイントカードを再発行したが、次は浅草の宮本卯之助商店で笛の袋を買いに行く。ついでに篠笛の教本とCDを購入。さてツクバエクスプレスで、と思ったら、ツクバエクスプレス浅草駅の目の前にROXビルがあり、そこに「まつり湯」を発見。
 入浴料2300円はまあ普通か。何と言っても浅草だからこのくらいはしかたがない。埼玉なら割引券があるから半額になるんだが・・・。
 入場。でも、温泉ではない。後楽園のアクアとはちがうな。まあ、お風呂の種類も豊富だし、のんびりあちこちのお風呂やサウナを楽しんだ。食堂では生ビールと山かけを注文。生ビール中は600円弱。妥当なお値段。575円だったか忘れた。5時45分から日本舞踊のショーがあるというので休憩室で休んでいた。さて踊りの会場へ行ってみたが何もやっていなかった。なーんだ。今度またお囃子の道具なんかを買いに行ったとき利用しようと思った。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールを見つける

2007年11月10日 14時40分39秒 | 日記
 休日はメールの整理。今日も800通以上のメールのうち、9割が迷惑メール。その中から知人のメールを1通やっと見つけた。迷惑メールは、ほとんど削除フォルダに移すのだが、移しきれないメールが受信トレイにたまる。この中からまた迷惑メールを削除指定する。この繰り返し。受信トレイからやっと1通見つけたのが今日のメール。早速知人のフォルダを新設した。

 私のパソコンはハードディスクが取り替えられるようになっている。買ったときは8GBのハードディスクだった。知人からのメールはこのときのハードディスクの設定ではフォルダがあった。8GBのハードディスクを20GBのものに取り替えて、システムを再構築した。で、新たにフォルダを作ったというわけだ。

 久しぶりのメールも迷惑メールの中に混じってしまい、見つけだすのが大変だ。もしかしたらいくつかのメールは見落としているかも知れない。
 最近は携帯のメールですましているし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする