TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

補充教室で

2011年06月17日 08時01分59秒 | 数学

  補充教室。ちょうど3年生は修学旅行の振替休日ということだったが、先週約束していた生徒が休みにもかかわらず参加してくれた。定期テストの勉強ということで、1、2年の復習がやりたいとのことだった。とりあえず数学科の先生から1年と2年の教科書を借りて、どこがやりたいのか聞いたところ、正負の数の計算からだった。 -62を(-6)2と混同して6と答えるなど、基本的な誤りがあった。累乗のきまりが定着していないようだ。その他、四則が混じった計算では分数のわり算のところでの勘違い。6÷1/2を3としてしまうなどである。こういうところは何度も繰り返して、知識を確実にするしか方法はないようだ。

 別の生徒、「平方根の±のところが良く分からない」という。つまり「9の平方根」と「ルート9」の違いが分からないということだ。これにはこのように

これで分かってもらえた。

さて、1、2年の復習は、教科書ではポイントが絞れないので、ネットから取り寄せた。これ。 学校のパソコンを借りて、ネットから問題を手に入れた。この日はこのプリントの答え合わせをした。

補充教室用には、ちょっとしたプリントを用意出来るといい。たまたまネット上に置いてあったファイルを使えたが、これからはいろいろな問題プリントを、ネット上においておくことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする