TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

六段コース6月号の結果

2016年06月12日 02時08分59秒 | 将棋


6月号の結果が返って来た。結果は・・・
何となんと、ナント3問正解の1500点。

盤に並べて検討したわけではなく、
自信があったわけではないが、3問正解にビックリ。
マグレだなぁ。

今までの結果は。

第1回 ’15年7月号 1問正解 500点
第2回 ’15年8月号 1問正解 500点
第3回 ’15年9月号 2問正解 1000点
第4回 ’15年10月号 全問不正解 0点
第5回 ’15年11月号 全問不正解 0点
第6回 ’15年12月号 1問正解 500点
第7回 ’16年1月号 全問不正解 0点
第8回 ’16年2月号 全問不正解 0点
第9回 ’16年3月号 全問不正解 0点
第10回 ’16年4月号 1問正解 500点
第11回 ’16年5月号 1問正解 500点
第12回 ’16年6月号 3問正解 1500点

これまでの合計はやっと5000点になった。
1年間で5000点。六段卒業は20000点。このペースだと
予定ではあと3年かかるということで、2019年ごろまでということ。
その頃には70歳を超えている。あと15000点だ。

次も高得点をねらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする