TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

空間図形の基本4 2面角

2020年03月18日 00時16分00秒 | 数学

空間図形を復習し出したら、いろいろなことが気になって来た。
図は2平面PとQとの作る角の定義。

2平面の交線l上の点Oを通るP上の垂線mとQ上の垂線nが作る角∠aを
2平面PとQの作る角という。
では、同じように、点O‘と直線m’と直線n‘の作る角∠a’ を作った場合、
∠a’ は∠aに等しいと言えるのか、という疑問。直観的には
等しいといえそうだが、証明は?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする