おいしいパンが食べたい!という時、駅直結のショピングセンターは、なにかと便利。
渋谷駅にいるなら、駅地下にある「渋谷 東急フードショー」へGO!
ここには、三宿に本店がある「ブーランジェリー ラ・テール」の出店があります。
シンプルなバゲットが食べたかったので、選んだのは、「美瑛の風のバゲット」。

美瑛の風のバゲット 「ブーランジェリー ラ・テール」
渋谷 東急フードショー店
1本でも250円というお手頃価格ですが、ハーフでも買えると知り、ハーフにしました。
ハーフで125円(税抜)
安い!

右のカゴに入っている細長いパンがバゲット。
説明書きがある下のパンが「フルート」。
こちらも1本250円、ハーフで125円。

“ハーフサイズのご用意もございます”とあったので、1/2本にしてみました。
違う種類を2種類ほしい時などは嬉しいですよね。
スライスされているパンもあり、アウトドアピクニック、ホームパーティーには便利。

で、買ってきたハーフサイズの「美瑛の風のバゲット」です。
シンプルでおいしい。
これ大事。
ラ・テールは自然の素材、北海道の素材などにこだわっていますし、長年にわたって評判のいい店なので、気に入っています。
東京駅のエキュートや品川駅のエキュートにもショップがあるので、買い物もしやすいでしょうか。
ブーランジェリー ラ・テール
https://www.laterre.com/boulangerie/

渋谷駅にいるなら、駅地下にある「渋谷 東急フードショー」へGO!
ここには、三宿に本店がある「ブーランジェリー ラ・テール」の出店があります。
シンプルなバゲットが食べたかったので、選んだのは、「美瑛の風のバゲット」。

美瑛の風のバゲット 「ブーランジェリー ラ・テール」
渋谷 東急フードショー店
1本でも250円というお手頃価格ですが、ハーフでも買えると知り、ハーフにしました。
ハーフで125円(税抜)
安い!

右のカゴに入っている細長いパンがバゲット。
説明書きがある下のパンが「フルート」。
こちらも1本250円、ハーフで125円。

“ハーフサイズのご用意もございます”とあったので、1/2本にしてみました。
違う種類を2種類ほしい時などは嬉しいですよね。
スライスされているパンもあり、アウトドアピクニック、ホームパーティーには便利。

で、買ってきたハーフサイズの「美瑛の風のバゲット」です。
シンプルでおいしい。
これ大事。
ラ・テールは自然の素材、北海道の素材などにこだわっていますし、長年にわたって評判のいい店なので、気に入っています。
東京駅のエキュートや品川駅のエキュートにもショップがあるので、買い物もしやすいでしょうか。
ブーランジェリー ラ・テール
https://www.laterre.com/boulangerie/
