土曜日になってしまったので、香港滞在中の少しゆるい話題を。
今日が展示会最終日で、夕方には香港を離れます。
久しぶりの香港で、ほとんどフリーに動き回っていましたが、入るのに勇気がいる店もあります。
スーパーなどは、レジで支払うだけですから問題ありません。
飲食店はちょっとハードルが上がりますが、レストラン的な店は問題ありません。
が、街を歩いていて気になったこんな店に入るのは、かなりの勇気が必要です(笑)

初日に、ワンチャイマーケットの近くで見つけ、とても気になった店です。
しかし、ここにひとりでは入りにくそうですよね…

でも、せっかくですから、最後のディナーは、ここに入ってみました!
外側のカウンターで、堂々と私ひとりです(笑)

壁のメニューを背伸びして指し示し、なんとか注文。
英語は全く通じません。

鮮蝦雲呑
エビワンタン麺です。
ワンタンの中に小エビがいくつか入っていて、ボリュームあります。

麺はシコシコの細麺で、歯ごたえ抜群!
スープもおいしかったです。
これで30香港ドル(約420円)

こんな雰囲気の中にある店でした。

おいしかったし、言葉が通じなくてもなんとかなる!
と、味をしめた私は、マーケット周辺の屋台で買い物をしてからホテルに戻り、ハーブティーで少し休憩した後に、ホテルの近くにある気になっていた店に行ってみました。

ここもエビワンタンが自慢らしいですが、さっき食べたので、違うものにしてみました。
壁に貼ってあったメニューが気になったので、それを注文。

店は混んでいるので、相席です。
ここは若い女性スタッフがいたので、英語が通じました。

牛肉を載せた米麺
牛肉は柔らかく煮込まれていて、あっさりしています。

テーブルにラー油があったので、入れてみたら、ピリ辛で引き締まります。
あ〜、これもおいしい〜
しかも、お値段21香港ドル、ということは、300円していません!
安っ!

結局、1軒目のエビワンタン麺からハシゴし、2軒目の牛肉麺をピリ辛で楽しんだので、口の中が潤いを欲してました。
そこで、滞在3日目にして初めて見つけたスーパーで、こんなビールを発見し、思わず購入(笑)

ドイツの白ビールです。
お値段7.5香港ドル(約105円)。
500mlですよ!?
アルコール度数は5.4%。
ホテルの冷蔵庫でマグカップをしっかり冷やし、ビールマグとして使いました。
このドイツビール、するする飲めて最高!
麺をハシゴした後、ホテルの部屋でビールって、なんだか、ここ香港で殻を破ったかも?(笑)

今日が展示会最終日で、夕方には香港を離れます。
久しぶりの香港で、ほとんどフリーに動き回っていましたが、入るのに勇気がいる店もあります。
スーパーなどは、レジで支払うだけですから問題ありません。
飲食店はちょっとハードルが上がりますが、レストラン的な店は問題ありません。
が、街を歩いていて気になったこんな店に入るのは、かなりの勇気が必要です(笑)

初日に、ワンチャイマーケットの近くで見つけ、とても気になった店です。
しかし、ここにひとりでは入りにくそうですよね…

でも、せっかくですから、最後のディナーは、ここに入ってみました!
外側のカウンターで、堂々と私ひとりです(笑)

壁のメニューを背伸びして指し示し、なんとか注文。
英語は全く通じません。

鮮蝦雲呑
エビワンタン麺です。
ワンタンの中に小エビがいくつか入っていて、ボリュームあります。

麺はシコシコの細麺で、歯ごたえ抜群!
スープもおいしかったです。
これで30香港ドル(約420円)

こんな雰囲気の中にある店でした。

おいしかったし、言葉が通じなくてもなんとかなる!
と、味をしめた私は、マーケット周辺の屋台で買い物をしてからホテルに戻り、ハーブティーで少し休憩した後に、ホテルの近くにある気になっていた店に行ってみました。

ここもエビワンタンが自慢らしいですが、さっき食べたので、違うものにしてみました。
壁に貼ってあったメニューが気になったので、それを注文。

店は混んでいるので、相席です。
ここは若い女性スタッフがいたので、英語が通じました。

牛肉を載せた米麺
牛肉は柔らかく煮込まれていて、あっさりしています。

テーブルにラー油があったので、入れてみたら、ピリ辛で引き締まります。
あ〜、これもおいしい〜
しかも、お値段21香港ドル、ということは、300円していません!
安っ!

結局、1軒目のエビワンタン麺からハシゴし、2軒目の牛肉麺をピリ辛で楽しんだので、口の中が潤いを欲してました。
そこで、滞在3日目にして初めて見つけたスーパーで、こんなビールを発見し、思わず購入(笑)

ドイツの白ビールです。
お値段7.5香港ドル(約105円)。
500mlですよ!?
アルコール度数は5.4%。
ホテルの冷蔵庫でマグカップをしっかり冷やし、ビールマグとして使いました。
このドイツビール、するする飲めて最高!
麺をハシゴした後、ホテルの部屋でビールって、なんだか、ここ香港で殻を破ったかも?(笑)
