昔読んだ絵本を親子で味わいながら読む 2013年11月26日 | 絵本・児童書の読み聞かせ 今日息子が寝る前に、3歳ごろに好きだった絵本をリクエストしてきたので お互い久しぶりに読んでみました。 昔はもっと単純に読んでいたのに 今は人生経験(体験)が増えたからか 読みが豊かになったようで 絵や文章の細部に意識がいきわたるようになりました。 こういう時に、あまり成長を感じない息子も 成長しているのだなぁと感じます。 そして私も この絵本、前は好きではなかったけれど こういう部分はいいなぁ。よく考えて作られているなぁ。 と思ったりも。 私自身、読んでいる絵本の数が、以前より少し増えてきたので まだまだではありますが 以前とは違った、豊かな読みができるようになった気がします。 親子ともに、昔読んだ絵本への印象の変化を楽しむことができ 充実した時間を過ごすことができました。 最近は読まなくなった絵本も、すぐに処分しないで しばらく本棚に入れておきたいですね。 数年後、その絵本の魅力に 改めて気づくことができるかもしれませんから!