金、土、日と3日間の開催で、今日は最終日。
友人と行ってきました。
エコクラフト(紙テープを使っての手芸)では、複雑な紙テープ使いでびっくりです。
なんだかアケビのつるのかごのような感じのものもありましたよ。
クラフトテープで作ったコスモス。
今どきはきれいな色のテープがどっさり?
テーブルに並べられているのはクラフトテープを使っての花飾り。
これはあじさいでしょうか?
飾り結びの応用?
すてきな色の組み合わせでした。
久しぶりにお会いしたTさん。
絵てがみを出展されています。
提灯のような室内ランプに作品を貼り付けたもの。
明かりがともったらきれいでしょうね。
つまみ絵のコーナーでは、
展示品の丸つまみで作ったストラップに興味をお持ちになった方から
作り方などについて質問がありました。
例会のお知らせのカードをお渡ししましたが、
その曜日は他の予定が詰まっているとのことで残念でした。
区役所の4階ホールでの作品展。
区役所に来たついでの観覧者もおられたのかな?
作品を売らないんですか、という質問もありました。
手づくりの鉄板、編み物、パッチワークなどもあり
新聞ちぎり絵など、様々な作品に触れることができた午後でした。