花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

豊國神社(追加)

2018-04-15 19:23:42 | 歴史散歩サークル

先日豊國神社に行った時のこと。

「馬塚」なるものがあるとのことでのぞきに行きました。

有料区域の宝物殿の奥にありました。

耳塚と脳内でリンクして馬の何かがまつられているの?

と思ってしまいそうですが違っていました。

こういうの、「五輪の塔」と言うそうですね。

由緒書きはこうです。

文字が刻んであるのですが、風化のせいか、

何が書かれているのか読み取れませんでした。

東山には10年住んでいましたが、初めて知る史跡もいっぱい。