花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

紀三井寺

2018-12-30 22:30:00 | お出かけ

粉河寺から紀三井寺に向かいます。

ナビに距離優先と指示したら離合できないような町中の古い道路。

自分で国道24号線を走った方が行きやすかったようです。

途中、岩出市内で泉南まで**キロという案内標識がありました。

以前にイワシ売りの話という投稿をしましたが、

ちゃんと泉南の海に通じる道があるんですね。

厄除け階段、231段。最速記録が日本記録を持つ陸上選手だとか。

仏殿の千手十一面観音無料公開中とのことで拝観。

フラッシュ撮影はダメとのことでした。

古い仏像が暗いお堂の中で金箔はげて真っ黒になっているのを見ることが多いけれど、

当初はこんなふうにキラキラとまばゆいものだったんでしょうね。

満蒙開拓団、軍に見捨てられた非戦闘員たちを慰霊する観音像。

神坂次郎氏と紀三井寺貫首の名前が並んでいます。

和歌浦。

本堂入り口のお賓頭盧(びんずる)さん。

以前は直接手でなでることができたんだろうと思うけれど、

かなり奧に設置されて、はたきでなでるようになっていました。

 


粉河寺

2018-12-30 22:00:00 | お出かけ

思い立って立ち寄り。

ナビに粉河寺を設定。阪和道から京奈和道に分岐、ぐるぐる回り回って到着。

駐車場から本堂までが遠い遠い。

お正月の露天のテントなどが準備されていました。

台風21号の影響か、駒札がこけたままになっていたりちょっと残念。

青空がきれいでした。

石段の縁、名前と建造年が彫り込まれているようです。

仁王門?

お寺の内側向き、外側向きにそれぞれ像がありました。

江戸時代から参拝者の手を清め口をすすいできたんですね!

 

 


かんざし

2018-12-30 05:48:26 | ハンドメイド

「縫いつまみ」

コームタイプは初めての制作。

加工したらコサージュにも変身できそうです。

正絹ならではの柔らかさが出ていると思ってます。

 

子ども用かんざし試作品はまたまたやり直し決定。

花を支える針金がぐらぐら。

飾っておく分には大丈夫だけど動かすとと花があちこち向いてしまいます。

直しは年明け。

これでとことんやり直ししたら実用に耐えるものができそうです。