花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

春の花いっぱい

2023-03-09 21:42:21 | わが家の山野草

2週間ほど前に大雪が降ったのがウソのようにあたたかい一日。

我が家ではクリスマスローズが咲いています。

こぼれ種から増えた株。玄関脇の狭いスペースですが、毎年咲いてくれます。

こちらは以前に植物園に行ったときに購入したクリーム色。

こちらは一番最初に入手した株。濃い赤紫系。

こちらは福寿草。

 

西日ガンガンの我が家でも咲いてくれているのでビックリです。

当初はもっと弱い花かと思っていました。

 

ところで「ギリシャ・ローマ時代の生物兵器」に

「ヘレボロス」を水源地だか井戸だかに入れる、というのがありました。

ヘレボロスはクリスマスローズのこと。

おなかを壊して戦闘力をなくすとか。

庭先にある毒物?

シキミのような全草危険物ではないけれど、

クリスマスローズの手入れに使ったはさみを

ネギの切り取りに使わないようにしています。