6月3日(土)、早起きしたので桃山御陵に行ってきました。
駐車場に車を止めて、昭憲皇太后の御陵の方から坂道を登ります。
この大階段は絶対膝に来そう。
この右側に坂道があってそこから上に登ります。
前日の大雨のせいか溝に水が勢いよく流れていました。
地中から水が湧き出しているところも。
左の上が桓武陵、右側に並んでいるのが明治天皇夫妻の陵。
この案内図、玉砂利の道、階段、急な坂などが地図上に色分けされていて
親切さを感じました。
参拝時刻の表示があったんだけれど、何処に塀があったかなあ。
ビルや電線のない空は気持ちがいいですね。
玉砂利にくっきり筋がついています。
御陵の左手に大きな熊手(?)、これで玉砂利をならして形を作るんですね。
小屋サイズ、遠目に見てたたみ半畳くらいのイメージです。
近づけばもっと大きいかもしれませんね。
上ではウオーキングの人たちが体操していました。
都市内の緑地は民間地であれば売られて住宅街やビルになってしまうところが多いですが、
こういった国有地は保存されているので、緑の中を散歩できる心地よさを味わうことができますね。
駐車場から往復で3,000歩くらいになりました。