2日目。
出雲大社のあとは大根(だいこん)島へ。ここで昼食です。
牡丹と朝鮮人参の島。
随分昔、大根島から来たと、行商のおばさんが会社に来て牡丹の苗を広げてました。
2本買って、一年目はきれいな花を咲かせたんだけど、二年目に枯らしてしまった苦い想い出。
牡丹の館、だったかな?空調などを調整して一年中牡丹を咲かせているとのこと。
作り物かと思うほど見事でした。
牡丹の鉢植えがいっぱい売られていて、
個人旅行、自家用車で来ているんだったら買いたかったところですが、
京都駅から持ち帰ること考えたら買えませんでした。
大根島から出るのにベタ踏み坂~江島大橋~撮影。
もう少し手前にいい撮影スポットがありそうでしたが、
あいにくと、バスのルートからでないと撮影できませんね。
日通のトラック邪魔です。
鬼太郎ロードはあいにくと予定に入っていなかったのですが、
運転手さんが境港駅前ロータリーを一周してくれました。
交番まで鬼太郎。
鬼太郎ロードは境港駅から歩いてじっくり見て行くもののようでした。
帰りの車窓からは大山が見えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます