花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

醍醐フェスタ&アート展

2019-09-29 22:19:09 | ハンドメイド

本日は醍醐フェスタ&アート展。

遠方から親族も来てくれて、感謝感謝。

第一部、子供を守るうたう会ポッポのみなさんの演奏&うたう会。

約1時間、ゆっくりとうたごえに浸りました。

みんなでうたうのはとっても楽しいです!

第二部はコーヒータイム。

テーブルセッティングを変えて歓談および作品鑑賞。

手づくりコーナー

私が出したのは、左の短冊二つと、かんざし、ブローチ数点、折り財布一点。

お習字コーナー。

これが私の作品。

汚れたりしているけれど、何回かいても、これよりいいのができないので

先生からこれにしましょうと決めていただきました。

昨日の例会までドタバタと書き続けたけれど・・・。

 

エコクラフト

絵てがみ

 

トールペイント

水引

 

原水爆禁止世界大会に参加した方からの発表

司会のYさん(その1)やタイムキーパーのYさん(その2)のおかげで、時間ぴったりに終わりました。

途中で椅子の追加が必要なくらいの盛会でとってもよかったです。

 

班のメンバーの一人はたまたま会場付近通りかかった見ず知らずの人に

チラシをわたして今日やるんですよとお声かけをしたら

その人が来て下さったとのこと。

その他、通りすがりの人が作品をぶらりと見に入って下さったのもあったようです。

 

新婦人を知っていただけるいい機会になったと思います。

 

おまけ

本日の着物

藍染め風単衣 ピンクベージュの博多帯

帯揚げ帯締めは袷用

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿