花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

蹴上~永観堂~真如堂~金戒光明寺

2022-09-05 16:36:29 | お出かけ

いや、ハードでした。

9月末にみんなで散策に行く下見として行ってきました。

蹴上で降りてまずはねじりまんぽ。

このトンネルの上に疏水。

トンネル内、煉瓦がねじれたように積まれていて、物理的に崩れにくい構造になっています。

すごい技術です。

ここをくぐって南禅寺の可有荘(かいうそう、と読むらしい)や東照宮(金地院)の前を通り、三門へ。

テレビによくでる場所ですって。

少し離れてみると、柱の間の向こう側、額縁効果でしょうか、青紅葉が美しい。

ここからさらに奥へ。

しばらく歩いていたら案内板。

近づいてきました。

東山中学校、高校の前を通り、野村美術館の前を通過、いよいよ永観堂。

総門の南、幼稚園側の門から入りました。

蓮が美しい(もう花柄と葉だけでしたが)。

無料部分を満喫、哲学の道へ。

ここが哲学の道の南端、若王子神社付近です。

道の東側の川は疏水。南から北に流れています。

ほんと、琵琶湖の水を活用しているんですね。

大豊神社(狛鼠の神社)を通り過ぎて、白川通へむかいます。

木の道標が、真如堂こちらと案内されていました。

白川通を横切って、真如堂東参道は、ひたすら上り坂。

途中、木々の間から大文字が見えていました。

入口に来たときはヘロヘロ。

以前にはなかったものを見つけました!

手すり付きの通路です。以前はこの右側の石をコンクリートで固めた参道のみで、歩きにくいことこの上なしでした。

今回は歩きやすかったのですが・・・、ここまでの坂道がハードです。

中に入ってしまったらきれいに整備された庭が美しく、茶所のベンチで休憩。

帰りは金戒光明寺の中を通り、御影堂前の休憩所でコーヒーフロート。一緒に行った友人はグリーンティーのフロート。

いっぱい汗かいたので、休憩所のクーラーがとってもありがたかったです。

休憩のあと、三条まで歩いていつものリサイクルショップをのぞき地下鉄で帰ってきました。

家を出てから帰るまで約13,000歩。ちょっと歩きすぎ?

 

永観堂に来たのは初めてです。

暇な学生時代に来るべきでした。

京都にいたらいつでも行けるし、と結局行っていないところが多いですね。

天王町と南禅寺の間のバスが通る道は

狭いし、車多いしと敬遠していましたが、

南禅寺境内を通ると、緑多いし車少ないし、と

いい感じです。

もちろん紅葉シーズンは避けたいけれど、

初夏の青紅葉のシーズンに

ゆっくり行ってみたいところとなりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿