季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

マツモトセンノウ(松本仙翁)

2018-10-18 17:27:26 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物展示区画で鮮やかな朱紅色の花を咲かせていました。毎年この花を観るのが楽しみで、何度も出かけます。写真のように多くの花が咲いてほぼ満開の状態でした。写真は6月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノナデシコ(信濃撫子)

2018-10-18 17:25:38 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の高山植物展示区画で咲いていました。写真のように花が纏まって咲きとても美しい花です。和名は、長野県に多く分布することからのようです。低山帯から亜高山帯に分布していると記されています。写真は6月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキシキブ(大紫式部)

2018-10-18 17:17:27 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲いていました。紫式部の枝より大振りで、花もやや大きい感じがします。図鑑によれば、紫式部の海岸型変種で、長崎地方の海岸付近に分布していると記されています。つくば実験植物園では、10月末頃から実が紫色に色づきますが、紫式部より大きく、小紫よりは小さいです。写真は6月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする