つくば実験植物園の熱帯資源温室の外側の露地で咲いていました。珍しい形をした長い葉茎の先端で咲いています。南アフリカ原産で、園芸店では「天使の釣り竿」というロマンチックな名前で販売されているそうです。ピンク色をした筒状の花で初めて観ました。写真は6月23日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)