季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

金雀枝(エニシダ)ほぼ満開

2019-08-08 17:33:33 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の入り口付近で黄金色の鮮やかな花を沢山咲かせていました。マメ科独特の特徴がある花です。隣には、花に赤色が加わった「ホオベニエニシダ」も咲いています。写真は5月4日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキ開花

2019-08-08 17:26:07 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で写真のような白い五弁の花が枝いっぱいに咲いています。花後に丸い実が付きますが、この皮に若干の毒性があるため、すり潰して川に流すと魚が痺れて浮いてくることから、古来漁法として使われてきました。写真は5月4日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋茱萸(アキグミ)

2019-08-08 17:21:49 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で「秋茱萸(アキグミ)」が開花していました。漏斗状のクリーム色の花が沢山ついています。秋には、赤い実が付きます。写真は5月4日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする