つくば実験植物園の池の畔で咲き始めていました。黄色がとても鮮やかで、葉は細長く中央に筋があるのが特徴です。西アジア・欧州地域が原産で、繁殖力が強く繁茂して、在来種の菖蒲などに影響が出ることから、拡散させないように留意されているようです。写真は5月4日に撮影しました。、
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)