つくば実験植物園の一番奥の森の中で咲いていました。高木で花も上向きに咲きますので、下から撮影するのは難しいです。大きな葉は、端午の節句の頃、「朴葉巻」に使われます。秋になると葉が黄葉して美しいです。写真は5月15日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)