goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪「ではでは。 お布団をいただきに来て、 踊りの衣裳を借りて帰りますね」と、踊友さんが

2020年10月23日 22時07分02秒 | さくら的非日常の日々
10月23日(金)  雨

さくらもご多聞に漏れず、「終活」をテーマに生きている。

終活とは、捨て去ることと 見つけたり。
踊友のシュズイさんが、三幅四幅(みのよの=Wサイズ)の布団を一流れ、もらってくださるというので、来ていただいた。

「羽毛布団やポリエス綿の薄い軽いお布団かと、勘違いしてましたぁ」
「それより、来月の老人クラブで踊る衣裳が決まらないんです」、「良ければ、萩の花の金箔あしらいは、いかが? 私は、ワタナベさんに熨斗目の衣装を借りてるし」

いつも明るく愉快なシュズイさん。
「ではでは。 お布団をいただきに来て、 踊りの衣裳を借りて帰りますね」と、雨の中を帰って行かれた。

楽しい有難い友人♪
               
名張市では粗大ゴミを1点200円のシールで引き取ってくださる。
布団は、3枚が1シールなので、敷布団と毛布と小さい夏蒲団をひとくくりにした。

掛け布団を掛けてみたら、案外重くないので、またまたケチな性分が邪魔をして、今夜から自分が使うことにした。
こんな次第だから、本当に、不用品が無くならないの。
                    
昨日、野菜スタンドで購入したサツマイモの蔓を、みりんとお醤油で煮つけ、削り鰹を加えた。

美味・健康食。
               
今日の、夕ご飯は、プランター園芸で2個実ったプチトマトを活かしたいので、冷凍庫の魚介のMIXに人参、トマト、ジャガイモ、玉ねぎ、ピーマン、モロッコいんげん、ブロッコリーなどでブイヤベース仕立てにする。

トマトベースのスープが、まことに美味。
あったまるぅ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 小雨そぼ降る夕方に、 コ... | トップ | ♪ 10か月ぶりの松の木の剪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事