さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪美味しいところは、京都、川原町今出川…

2006年05月24日 23時54分09秒 | さくら的非日常の日々
   河原町今出川の大通り角地に面した「瓢(ひさご)」
     仕事の友人・三嶋敏明氏が、ビジネス大変換の結果
            小料理屋"焼酎バー”を開店
           行きましたよ! バスに乗って~

     三嶋氏、ぷちショップ中畝氏、羽ちゃんと、明るく楽しく
              呑みました~

5月24日(水)

朝、不燃ごみをステーションに出して京都へ。
KLCのMD方針発表会の取材。報告メモを、ぷちショップ加盟店の全国メーリングリストに流す。
伝わるといいなっ。

夕刻5時に報告を終え、ホテル・グランヴィアで羽ちゃんとオーストラリアワインのワンショットを。
先日の、モルドヴァワインが美味しかったせいで、すっかり、ピノノワールのとりこになっちゃった。

夜は、川原町今出川のお店にこだわる三嶋氏を訪ねる。
まずは、「大地の子」を本錫製のちろりで頂く。
「中畝商店さんから仕入れています」。「えっ?ぷちショップの?」
畝ちゃんこと中畝さんは、若手のキーマンのおひとり。仲間の絆づくりに熱心なやり手である。

「畝ちゃんと飲もう!」

携帯に連絡を入れたら、ほどなく、彼がやってきた。
朱色のブルゾンにカーキの半パンツ。いかにも働き者といったいでたちに、精悍な若者の意気込みが備わって、かっこいい!

羽ちゃんと私。 おばさんデュオのかしましい話も丁寧に聞いて、ほんと、なんて可愛く立派な子でしょうね!
当年36歳、我が子のような…
畝ちゃん、Gamba!!!

今夜は、羽ちゃんちにお泊り~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪今夜も、みるくはご機嫌で… | トップ | ♪名物広報マンの居る会社… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事