
9月7日(火) 晴
毎日のように午前3時、4時に就寝し、10時に起床して一日が始まるので、万歩計が数を刻み始めるのは、午前11時頃からになる。
夜型人間のさくらは、どうしても夕方から夜にかけて歩数が上がる。
ほんとうは、今日のように、朝からバランスよく動くのが理想的なのでしょうね。

今日は、小学生の登校見送りのため、午前6時半に起床⇒7時半から8時過ぎまで、団地のはずれの車の往来の激しいT字路で約130名の小学生に声掛けしながら見送る。
ボランティアの出来る幸せ♪

国の緊急事態宣言のせいで、ひまわりコーラスがお休みなので、ゆっくり緑茶を淹れて和んでいたら急に眠くなり、ベッド‐インして目覚めたら、正午だ。
5年前に、我が庭にぶどうの苗木をくださったボランテイア仲間のヤマムラ氏から、「ぶどう、ウチはもう摘んだよ」と伺って、早速ぶどう摘み♪
ご近所の皆さまや金つなぎの仲間が、楽しみながら記名してくださった袋を、青い房に掛けて大切に見守って、今日摘む!

夏の名残りの我が庭の花たち。
懸命に生きる、清々しさ。
美しいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます