“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

甥っ子の結婚式 出席

2007年04月16日 | 翁の独り言

甥っ子の結婚式に出席して思うこと

1.4月15日(日)に甥っ子の結婚式が神戸で行われ出席した。

2.結婚式は

  ①山陽新幹線新神戸駅前の37階建ての大きなホテル

  ②出席者は60人位おられ、豪華な結婚式であった。

  ③結婚式はホテル内のチャペルで牧師の説教・祈祷・

    結婚宣言と賛美歌の式次第

  ④料理はメーンディシュが

    「牛フィレ肉のボレア リヨネーズ風」の西洋料理

3.出席して思ったこと

  ①新郎・新婦の紹介の時、お二人とも親父の仕事の関係で

    幼少時が外国での生活。新郎はマレーシア・新婦はシカゴ

   世の中インターナショナル・グローバリゼーション等

   マスコミ用語で聞いていたが、身近なものに感じた。

  ②翁の兄弟は男3人で子供は7人、結婚したのが5人

   あと2人が独身である。その内の一人が翁の娘。

   結婚は本人が新しい人生を夢見て、その一歩を踏み出し

   幸せをつくるものと考えるが、親が暖かい手を差し伸べる

   ことも必要かなと思ったりもしている。考えてみよう。

3.弟の家でビールパーティー?

  ①弟の経営する居酒屋で飲んでその後、弟の家で

   しこたま旨いビールを飲んだ。

  ②何を話したのかほとんど覚えていないが、お互いの

   2006・2007年の活動状況が中心であったと思う。

  ③弟が爪弾く高価なギターで、酔っ払いがカラオケを

   深夜まで歌う。ご近所の迷惑も顧みず。すみません。

4.弟夫婦に車で墓参りに連れていってもらった。

  ①昨夜のビールと今朝のビールが程よく酔いを誘い

   春の風を気持ちよく感じながらの墓参り。

  ②見晴も良く、何時来ても気持ちの良いお墓である。