例会ウオーキング
納めのウオーク 寒川神社
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山にある神社。式内社、相模国一宮。旧社格は国幣中社。
八方除の守護神として関東一円から参拝者が集まり、正月三が日には40万人が初詣に訪れる。
納めのウオーク
KWAでは本年、1月3日から歩き始め、今日12月25日で歩き納めとなった。
川崎の翁は本年113回(日)参加し、歩かせて頂きました。
KWA・各協会の方々に、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
1.日時 12月25日(木)
2.例会名 納めのウオーク・寒川神社
3.主催者 湘南ふじさわウオーキング協会
KWA・2014年最後のウオーキング。納めのウオーク出発式。
4.スタート会場 御澱辺公園
御澱辺公園・・・神奈川県藤沢市藤沢にあり、白旗神社の隣りにある芝生が広い公園です。
ここの公園は立派なイチョウが有名で、白旗神社から伸びる遊歩道の銀杏並木は壮観。
コースの風景
石名坂ごみ焼却所・・・ロケットのような焼却場の煙突。
寒林 ・・・ 冬木立・枯木立・寒木・裸木
葉が落ちた冬の寒々とした木立を表現する言葉。
大庭神社
神奈川県藤沢市稲荷に鎮座する神社。引地川沿いの丘陵に位置する。
江戸時代には、「天神宮」・「大庭大明神」・「大庭天満宮」と呼称されていた。
茅ヶ崎里山公園
JR寒川駅から東に3Km・JR茅ヶ崎駅から北に5Kmに位置する面積36.8haの広域公園。
里山の景観を受け継ぎ、多目的広場・中の谷池・風の広場など
自然と人間の織りなす豊かな未来環境を目指す公園です。
寒川神社
神奈川県中央南部、相模川河口から約7Km遡った左岸の低台地上に鎮座する。
古代には相模湾がここまで入り込んでおり、神社から8キロ上流の海老名市国分付近に
相模国分寺があった。相模国における式内社十三社の中でも大社とされたのは当社のみ。
神門・・・・本殿及び拝殿の手前には神門がある。
神門には新年の風物詩として迎春ねぶたが飾られ、参拝者を魅了している。
今回は出雲神話より素戔鳴尊(すさのおのみこと)の八岐大蛇退治(やまたのおろち)の話を
モチーフにして作成された。
迎春ねぶたは毎年干支をテーマに作成されたが、一昨年で干支が一巡したので
2013年よりテーマを古事記の「神話」へ変更。
2014年KWAウオーキング 今日で今年のウオーキングを納める。
KWA・各ウオーキング協会の役員の方々、この一年間本当にお世話になりました。
お礼を申し上げます。 ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます