チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2022.11.08 あみえびは、意外に美味しかった。
以前、私が、「私は魚が苦手なので、DHAとFPAを採り難いので、もっと、魚を食べ
ないと、痴呆になるおそれがある。」と言ったら、ベーヤンが「だったら、あみエビを
食べたら?」と言ったので、そうかな?とあみエビを買ってきていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/d32a4161dd14ae6d8d2810652f314f37.jpg)
しかし、放ったらかしになっていて、ふと気づくと、賞味期限がとっくに切れていた。
でも、乾燥ものだし、気にせず、佃煮にしようと思った。
佃煮と言っても、空炒りして、醤油と酒と味醂で軽く味付けただけ。
なので、佃煮と言うより、ふりかけという感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/4812d44a00326e5a9a117df180d14b8b.jpg)
こんなに大量の振り掛けができた。
しか〜し!食べてみると、臭い。魚の生臭さとは、また違うが、好きな臭いではない。
こんなの食べられないよ!と思った。
この瓶は、友人のご主人が、このメーカーのインスタントコーヒーしか飲まないので、
最大の瓶で買っていると言っていたので、その大きな空瓶を頂戴、出汁の保存とかに
最大の瓶で買っていると言っていたので、その大きな空瓶を頂戴、出汁の保存とかに
使いたからと頼んで、もらった特別大きな瓶である。
こんなに沢山ある。美味しければ、人に貰って貰えるけど、こんな臭い物、あげられ
ないわと思った。
そこで、べーヤンに、「一体、何故私にあみエビが良いよって勧めてくれたんやった
かな?ものすごくまずいよ!」と恨みがましく電話した。
すると、下の3つの画像が送られてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/ab311b6cdba93d5a537a8bd3357af239.jpg)
あみエビの油は、身体に良いオメガ3なんだって? なるほど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/ec9e9e4541037434059618635f41a8b4.jpg)
青魚は、餌として、あみエビを大量に摂っている。
つまり、青魚のEPSやDHAの元は、このあみエビである。なるほど! なるほど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/e49d654c6590a4e2677a99210b5e9b6c.jpg)
そのあみエビを食べるから、青魚たちは、良い油を持っているのである。
なるほど! なるほど! なるほど!
気を取り直して、あみエビをスプーンに掬って食べてみた。
すると〜、な、な、なんと! 美味し〜いでは、あ〜りませんか?!
作り立てと違って、冷えたからか、嫌な匂いが消えて、大分美味しくなっている。
特別美味しいわけではないが、これなら食べられる。
この頃、お昼はお茶漬けが多くなったので、そのお茶漬けには、合いそうに思う。
ベーヤン、勧めてくれてありがとう。
文句たらしいこと言って、ごめんね。^0^
コメント ( 4 ) | Trackback ( )